『登山のときは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『登山のときは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

登山のときは?

2004/09/03 22:16(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 furuttiさん

登山の際に三脚を持っていく場合どの程度のを持って行ってますか?
私はカメラのみで持って行ったことがありません。手持ちでも晴天であればそれなりの写真は撮れるのとL版プリントがほとんどだからです。

書込番号:3219777

ナイスクチコミ!0


返信する
YAMAHAが好きさん

2004/09/04 04:51(1年以上前)

載せる機材によります。
僕の場合、EOS-1DPに70-200/2.8装着前で昔は3000g程度のアルミ三脚を
使っていましたが、現在はカーボンの2000gクラスのものを使っています。
カーボンだと重心が高くなって倒れやすくなるので、ストーンバッグの併用
は必須です。
あと、足元の高山植物を撮影するにはローポジション撮影が可能な三脚を選
択することが大事。

書込番号:3221032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/09/04 09:42(1年以上前)

私はスリックカーボンマスター713FAを、登山用に買いました。
・使用するレンズは最大で90mmマクロ
・全高170cm以上
・ローポジション可能
・重量2000g以下
・自由雲代
・4万円台
これらの条件を満たしたものが713FAでした。とても使いやすいです。ただ縮長が660mmと長いので、4段の814FA(縮長570mm)が購入できればベターだったかもしれません。

あとは撮影スタイルによります。
・もっと長いレンズを使うなら、更にパイプ径が太いものを。
・それほど高さは必要としない、あるいはローポジションは必要ない、もしくは重くてもよければ、アルミ製でも可。
・花の接写はしないなら、3ウェイ雲代でもよい。

この辺を検討してみてください。山で三脚があると、朝焼けに染まる風景や高山植物を、ぶれずに撮影できますよ。

書込番号:3221511

ナイスクチコミ!0


ビギナーとんぼさん

2004/09/05 00:23(1年以上前)

今度ハイキングに三脚を持って行こうと思ってます。
スリックカーボンマスター813で縮長が67センチもある
三脚を上手く取り付けることができるザックがあれば教えてください。

書込番号:3224798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4894件Goodアンサー獲得:490件

2004/09/05 09:59(1年以上前)

ビギナーとんぼさん

ザック側面にポケットとストラップがあれば大丈夫ですよ。
私は三脚はむき出しのまま、脚2本をザック側面のポケットに突っ込み、上部はストラップで固定しています。もちろんザックから大幅にはみ出しますが、落ちたりはしません。
この方法で30Lと60Lのザックに固定しています。片側だけ重くなりますが、カーボンだとそれほど気にならないです。ザックからはみ出さなければバランスがいいのですが、それだと70Lクラスになるかと思います。

書込番号:3225942

ナイスクチコミ!0


スレ主 furuttiさん

2004/09/05 14:12(1年以上前)

カメラ店で話を聞いてましたら三脚をあらわにしてザックくくりつけて人の目に当てて失明してしまった事故があるようです。
それを聞いて何かで覆わないとと考えてます。
背中から離れて外側取り付けではテコの原理で重くなるし、あと私は腰が片側悪いので重心についても気にしています。三脚はかばんの中かと考えてます。

書込番号:3226889

ナイスクチコミ!0


ビギナーとんぼさん

2004/09/05 17:11(1年以上前)

たいくつな午後さん、furuttiさん、返事ありがとうございます。
ネットでいろいろ調べた結果エツミのアペックスR-Lがよさそうに思えます。
ヨドバシに行って現物を見てこようと思います。
お使いになってる方はいらっしゃるのでしょうか?

書込番号:3227507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/09/07 00:25(1年以上前)

今まではSLIKの700DXを持っていっていましたが
テント泊だと荷物が多く楽勝で20kgを超えてしまうので
軽量化のため、同じくSLIKの814EXを買いました。
自由雲台が遊んでいるのでより軽くしたい時はこれを使いますが
基本的にパン棒の方が好きです。
ちなみに645を持っていってます。
(35mmを持っていくときも必ず三脚は持って行きます)
少々役不足な気もしますが・・・。

書込番号:3233235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング