『誰か教えてください』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『誰か教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2004/09/10 07:39(1年以上前)


DVDドライブ

スレ主 ドナルド22さん

DOS/VのパソコンにDVD−Rを付けたいと考えていますが、パソコンの性能が低いためたぶん付けても正常に動かないと言われました。ちなみに、CPUがPentiumV600Mz、メモリーは256M(512Mに増設する予定)。DVD−Rの仕様では、推奨が800Mz以上になっているので、たぶん無理かなと思っています。もし誰かCPUが600Mz位でも正常に作動している人がいたら教えてください。(たぶん無理だと覚悟はしていますが・・・・)

書込番号:3245871

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/10 09:24(1年以上前)

使えますよ。

ただ直接書き込むにしてもイメージファイルを作って書き込むにしても負荷が大きいですから、別の作業をしながらというわけにはいかないでしょうし、イメージファイルを作るにも時間がかかります。

またウィンドウズ98SEの場合、OSのコンディションによってはアプリケーションエラーを起こしてハングアップしてしまうこともあります。

書込番号:3246097

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/09/10 09:26(1年以上前)

普通にDVDメディアに書き込む分には大丈夫でしょう。
ただし付属ソフトでの動画編集やDVDビデオ作成(AVI→DVD)などはほとんど期待しない方が無難というものです。

あと商品購入時には対応OSはきちんと調べていきましょう。
ちなみにOSがWindows98/98SE、MEの場合はFAT32(HDDファイルシステム)の関係上、4GB以上のイメージファイルが作成できません。

書込番号:3246103

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドナルド22さん

2004/09/10 17:36(1年以上前)

かっぱ巻さん、あばばさん、ありがとうございました。
OSはMeなのですが、イメージファイルが4Gまでしか作れないということは、4G以上のファイルは焼くことができないということでしょうか?非常に基本的な質問で申し訳ないのですが、もう少し詳しく教えていただけると助かるのですが・・・。よろしくお願いします。

書込番号:3247287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/09/10 23:09(1年以上前)

OSが、1個で4GB以上の大きさのあるファイルを扱えない、ということです。
普通はそんなファイル扱わないでしょうし、DVDの容量も4GBちょいですから
それほどこだわらなくても・・・、という気もしますが。
 んーむむ

書込番号:3248569

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング