


PC何でも掲示板


先日、雑誌にてリムーバブルHDDというものを知りました。
その中でもラトックシステムという会社のIDEハードディスクをシリアルHDDとして使えるものがあるのですが、シリアルATAの環境対応が条件になっていました。具体的にはどういう事をさすのか不明です。どなたかご教授お願いします。自分のCPUはVAIOのPCV−L730というかなり旧型のものなので、多分対応していないと思いますが。また、この製品を使っている方がいれば使用感的なコ
メントをいただけると幸いです。
書込番号:3271246
0点

VAIOのPCV−L730はリムーバブルHDDを取り付けられる5インチベイ ありましたっけ?
内部に増設するスペースすら無いように思うのですが・・・
書込番号:3271287
0点

やはりこのモデルだとHDDの容量が足りなくて
増設したいのであれば「USB外付け」になりますね
書込番号:3271315
0点

uraken2さん こんにちは。 正解ではないのですが、、、
PCV−L730
http://www.sony.jp/ProductsPark/Consumer/PCOM/PCV-L730/spec.html
i.LINK S400(6ピン)とは IEEE1394ですね。
検索すると 下記が、、、
http://www.pc-koubou.jp/contents/parts/externaldrive_company.html
( http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91hdd%E3%80%80IEEE1394&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja )
USB2が使えなくても IEEE1394の外付けHDDはいかがでしょう?
PCIスロットに空きがあれば そこへ S-ATAカード増設して繋ぐ方法もあります。
http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=S-ATA%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80pci&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
書込番号:3271338
0点



2004/09/16 16:01(1年以上前)
FUJIMI-D さん BRD さん早速のご返事ありがとうございます。
5インチベイが空いていないので、この質問は論外でした。すみません。
外付けのHDDは現在120GBのメルコ製のものを所有して使っています。Iリンク
対応のものです。将来的にPCを変えた場合シリアルATAのHDDはどうなのかな
と思って質問させてもらいました。誤解を与えてしまいすみませんでした。
お二人共ご親切にありがとうございました。
書込番号:3272078
0点


2004/09/16 17:40(1年以上前)
S-ATAじゃないですが、外付けストレージケース(光学ドライブ用、5インチ)と組み合わせれば、リムーバブルHDDが使えると思います。
私はやったことありませんが。
書込番号:3272355
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)