


PC何でも掲示板


はじめまして。
私はDVDに記録できる外付けドライブの購入を検討しています。
現在は古いノート型パソコンを使用しているので、
購入後は、全てそのドライブに記録していきたいと考えています。
なるべく多くのメディアに対応している商品がいいのですが、
何かオススメの商品があれば、是非教えて頂きたいです。
予算は2万円までで考えていますので、宜しくお願いします。
パソコン:NEC-LW450J/1
OS:Windows98
CPU:Pentium3-450MHz
USBは付いています。
書込番号:3286937
0点

各種DVDドライブの仕様を見てもらうと判ると思いますが、
そのスペックでは厳しいです。
書込番号:3288049
0点



2004/09/20 11:07(1年以上前)
まきにゃんさん有難うございます。
今のパソコンではどのようなDVDドライブでも無理なのですね。
新しいのを購入できればいいのですが無理なので、
このパソコンでも使える他のドライブを探してみます。
書込番号:3288875
0点

まあ、絶対ダメというわけではないんですけどね(^^;
まず、USBが1.1なのでUSB2.0のインターフェースを増設しなければなりません(PCカードで増設可能)
あとは、パソコン自体の性能が低いので等倍速ぐらいで書き込まないと転送が追いつかない可能性が考えられます(つまりはドライブの性能をフルに引き出せない)。
ちなみに、バックアップを取るという事であれば、外付けのHDDという手もあります。
ただ、気になるのが
>OS:Windows98
Second Editionじゃないとなると、USBストレージはほぼ全滅です。
書込番号:3292412
0点



2004/09/21 09:32(1年以上前)
度々の返答、有難うございます。
再度確認したところ、OSはSecond Editionでした。
ですが、スペック不足に変わりはないのでCD-RWを探す事にします。
どうも有難うございました。
書込番号:3293446
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)