




すいません、質問させてください。PANASONIC社製の「LF-D200JD」と「LF-D201JD」はクローンCDで吸い出し可能でしょうか。CD−RWはプレクスター社製のを用意しますが、プロテクト付きのCDを何度も吸い出すとピックアップが痛むとどこかで読んだような気がしましたので。どうせならDVDで吸い出しをして、CD−Rで焼こうかな、と。
東芝製が一番吸い出しがいいというのもここの掲示板で読まさせていただきましたが、ショップで頼むときに、単品保証になると言われました(自分で取り付ける度胸がない)。だったら、お店の人に聞けばいいと思われるでしょうが、いい加減何度も質問メールを繰り返しているので、段々心苦しくなってきて・・・。そこで、お店の人と同じくらい知識が豊富なパソコン玄人の方、お助け下さい。長々と書き連ねてすいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:330358
0点


2001/10/15 23:35(1年以上前)
そのドライブで読み込めるかは分かりませんがPRO-GのサイトでFAQ等に何かしらの説明が書いてあると思いますので参考にどうぞ。
http://www.clonecd-jp.com/
書込番号:330398
0点


2001/10/16 00:58(1年以上前)
一応使えますが完全対応ではないです>Panasonicドライブ
やはり東芝が良いかと。内蔵の取り付けが不安なら東芝ドライブ採用の
外付けSCSI DVD-ROMのI-O DATA DVD-TX10Tってのもあります。
kakaku.com価格だと異様に高いですが、最近在庫放出があったので
九十九電機の通販などで8000円弱で売られています。
#しかひ、CloneCDも日本語パッケージで売られる時代になったのですね・・・
書込番号:330576
0点


2001/10/16 02:23(1年以上前)
これでは初心者相手にもリングプロテクトは意味なしですね。
最後の砦はSD2か・・・もう半ば突破されているけど。
書込番号:330701
0点



2001/10/16 18:01(1年以上前)
みなさま、お返事本当にありがとうございます。
先日、ショップの方にTOSHIBA SD-W2002の取り付けを依頼したところ、「ATPI接続のドライブを2つ取り付ける(別個にプレク社のCD-RWをATPI接続で依頼)事は構成上問題ないので可能ですが、TOSHIBA SD-W2002(DVD-RAMドライブ)は、CD-Rメディアへの書き込みの相性があり、不具合が多くでているので、新品ドライブの場合でも組み込みは行っておりません。ただし、個人で取り付けを行われる場合、単品出荷でしたら可能となります(が、あまりお勧めはいたしておりません。)」とのお返事をいただき、いろいろ悩んで、皆様方に相談させていただきました。
でも、やっぱりTOUSIBA製がいいなぁ、とよけい気持ちが高ぶってきてしまいました。メモリとSCSIボードくらいは取り付けたことがあるので、多分、大丈夫かなぁ、と思っていますが・・・甘いでしょうか?
とにかく、( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ ) さん 、imadoki さん 、三笠職人R さん 、本当にありがとうございました。
書込番号:331290
0点


2001/10/17 11:01(1年以上前)
CD-Copsという最凶のプロテクトが残っていますが…(;´Д`)
ソフト依存でもドライブ依存でもなく、メディア依存という…
書込番号:332255
0点


2001/10/17 16:59(1年以上前)
>CD-Copsという最凶のプロテクトが残っていますが…(;´Д`)
話には聞いた事はありますけど、遭遇した事は一度もないです。
確か台湾MITSUIがいいとか?ま、ここで語る話ではありませんね。では。
書込番号:332617
0点


2001/10/18 12:38(1年以上前)
>確か台湾MITSUIがいいとか?
CD-Copsはマスターディスクに限りなく近い特性のメディアを必要とします。
情報が無ければ色々なメディアで実験するしかないですし、
そのメディアが生産終了した場合は打つ手無しの可能性も出てきます。
イメージでの使用も不可ですので、正に最凶かと。(;´Д`)
書込番号:333869
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
