




今度、家にBフレッツを入れるのですが、わからない事があります。部屋が4つあり、一台のノートパソコンを各部屋で好きな時に使いたいのですが、ルーターとHUBの使い方、どういう事が出来るのか等、いまいちわかりません・・・。HUBだけでいいのか、ルーターだけでいいのか、それとも両方必要なのか、わかる人がいれば、お手数ですが教えていただけないでしょうか?ちなみに無線ではなく有線で使用する予定です。宜しくお願いします。
書込番号:3305318
0点

にゃんちーさん、こんばんは。
4つの部屋でノートパソコンを利用される予定との事ですが
ネット接続は有線なんですね。
4つの部屋全てでインターネットを利用されるなら、無線LAN
機能付のルーターを購入されるのがいいと思います。
HUBはLANの配線をまとめるもの。PC間の通信の元にもなります。
ルーターはLANの経路に適切なデータを流すもの。インターネットからの不正なデータを防ぐこともできます。
HUB機能が内蔵されたルータを購入して、各部屋にLANケーブルを引くなら希望の環境になるかと思います。
書込番号:3305387
0点


2004/09/24 01:35(1年以上前)
にゃんちーさんこんばんは
PC一台で4部屋にて使われるのですよね
有線ご希望なので
NTT−MEのMN8300かMN9300が信頼と安定性でいいですよ
4台までのPCつなげれますのでハブは 無しでいいす
LANケーブル全部つないで各部屋に配線しときましょう
お好きな部屋でLANケーブルつなげばOKです
ただし起動中のPCつなげた場合は再起動してくださいね
ルーターのほうが 安全ですので この選択でいいとおもいますよ
書込番号:3305617
0点

正確ではありませんが、
HUBは、PC・プリントサーバ・ネットワークストレージ・ゲーム機やHDDレコーダ等のネット家電など、ネットワークに対応した機器同士を接続するのに使います。
HUB同士を繋いで、延長したりポート数を増やしたり出来ます。
ルータは、インターネット・LANなど、ネットワーク同士を接続するのに使います。
書込番号:3308510
0点



2004/09/27 21:46(1年以上前)
すたぱふ さん 、PC大好き さん 、しげちゃ さん お返事ありがとうございます。なかなかPCが出来なくて、返信遅れてすいません。HUBは必要なさそうですね^^ルーターを買ってみます。もう一つご質問なのですが、6箇所接続できるルーターってあるのでしょうか?もしあれば、どこのメーカーがいいのか教えてください。すいません質問ばかりで・・・。
書込番号:3321910
0点


2004/09/27 22:12(1年以上前)
にゃんちーさん こんばんは
6台つねげれるルーターはないと思っていいです
ちと調べてみましたが 業務用で。。。。100万とか。。。。
6台だとハブ入れないとむりですね
6台のPCおもちなんですかね?
ハブは コレガが買いやすいかな
あたりはずれ あるんでなんですけどね
あとは バッファロー IOデーターかな
書込番号:3322081
0点



2004/09/27 23:10(1年以上前)
お返事ありがとうございます。家全体で6箇所にLANのケーブルの差込口があり、どこに差してもインターネットをしたいので、6箇所必要なのかなぁって思っているだけです。もしかして考え方がちがうのかなぁ・・・。どうなんでしょうか?
書込番号:3322459
0点


2004/09/27 23:28(1年以上前)
なるほど 理解できましたよ
LANケーブルがどこかひとつの部屋に6本まとめて
差込口あるとおもいますが
そこにBフレッツのモデム設置してもらってください
ルーターはインターネットの安全のため今は必要です
NTTーMEのMN8300かMN9300が良いですよ
で 1ルーターにモデムから接続(ここは場所決まってます)
2ルーターからHUBに接続(ここも場所決まってます)
3HUBからLAN差込口へ6本接続
この時なるべくLANケーブル短く出来るように設置してください
これで PC増えても(6台)同時接続もできます
LANケーブルは カテゴリー5エンハンス1000バス対応ストレート
ケーブルを使ってくださいね
(いま埋め込まれてるLANケーブルの品質はわかりませが)
書込番号:3322580
0点



2004/09/28 00:06(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。すいません説明下手で・・・。情報BOXっていうBOXの中に、各部屋のLANケーブルが一箇所に集まっており、6本出ています。やはりルーターとHUBは必要なのですね、お金が・・・・。ルーターは買わずに、HUBだけでもインターネットは可能でしょうか?だんだん内容がわかってきて、ちょこっとうれしいです^^
書込番号:3322843
0点


2004/09/28 00:35(1年以上前)
HUB だけでも できますよ
ルータのとこ 省くだけです
インターネットの接続はフレッツツール使ってください
ただ これだと 再起動したときに即インターネットできないので
覚えといてくださいね
ディスクトップにフレッツツールのアイコンありますから
そこから接続しないとIE起動しません
安全のためそうなってるそうです
コレガ製品当たり外れあるので注意してくださいね
お金できたらNM8300か9300も買いましょう
これは フレッツツールでは接続できませんので覚えといてください
とりあえず わからないことあったらメールくれても良いですよ
公開しときますね(僕の名前クリックするとできます)
ここの常連になりつつあるので 怪しいものではありませんw
お友達たくさんできたよ常連さんたちと
自作も楽しいので(女性もたくさんいます)そのうち挑戦してみたら
良いかと
書込番号:3323034
0点



2004/09/28 22:03(1年以上前)
お返事ありがとうございます。お返事の中の
「インターネットの接続はフレッツツール使ってください
ただ これだと 再起動したときに即インターネットできないので
覚えといてくださいね」この意味が・・・?再起動したときに即インターネットができないの内容がさっぱり・・・です。
書込番号:3326298
0点


2004/09/28 23:09(1年以上前)
フレッツツールつかって 接続してると
IEクリックしても 即HPなどに飛びません
一度 フレッツ起動させて から IEとなるのです
ヤフー使ってたときは出来たんですが(ルーターなしで)
NTTに確かめたら安全のため こうなってるそうです
書込番号:3326772
0点



2004/09/28 23:33(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
今の状態が、接続・切断が選択出来ます。接続をクリックしてから、IEをクリックしてインターネットをしています。やり方が変わらなくていいかもしれませんね。6箇所LANケーブルを差せるHUBってあるんでしょうか?今度、直接メールで質問するかもしれませんが、その時は、宜しくお願いします。
書込番号:3326952
0点


2004/09/28 23:54(1年以上前)
HUBはありますよ12台とかwいろいろ
http://www.faith-go.co.jp/lists/itemlist.asp?cid=00023&fl=1,2,3,4
6ポートはないけどしれませんが
4のつぎは8かな
書込番号:3327085
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
有線ブロードバンドルーター
(最近5年以内の発売・登録)




