『ISDN回線iナンバー』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ISDN回線iナンバー』 のクチコミ掲示板

RSS


「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミ掲示板に
TA(ターミナルアダプタ)を新規書き込みTA(ターミナルアダプタ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ISDN回線iナンバー

2004/10/06 21:37(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ)

スレ主 MILKsanさん

このたび、3権利(回線)仕事で使用しているものを、
ISDN回線にし、iナンバーで3番号登録し、使用しようかと考えています。
そこでNECのIT31Lを使用しようかと思います。
そこで、質問ですが、こういったTA(ターミナルアダプター)はコンピュータでの設定になると思うのですが、いったん設定した後、PCとは切り離して、使用できるのでしょうか?
電話以外には一切使わない予定なんで。
PCは、ADSL回線で今つないでるので、もう1権利(回線)は当然必要ですよね。1回線でしようと思ったら、そのISDN回線で接続しないといけないですよね??ADSLはもちろん無理ですよね・・・
また、電話専用のTAって安価であるのでしょうか?
ネットで検索しましたが、よく分からなかったので・・・
よろしければご教授お願いいたします。

書込番号:3356258

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/06 23:33(1年以上前)

機種特有の事情があればわかりませんが、一般論としてTAの設定後にPCを切り離しても通話やFAX利用には問題ありません。パソコン用に使わない事務所ではそれが普通です。

で、3つ電話番号があればいいんでしょうか?であればNTTのアナログ回線を2本ひいて、1本はADSL契約し、IP電話も使うようにすれば、電話番号が2つ貰えます。
もう一本はFAXなどに使い、空いているときは会話用としても兼用。
これならISDNとADSL回線が隣接していることによるトラブルも避けられますし、インターネットも速いですしね。

書込番号:3356908

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TA(ターミナルアダプタ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
なにをしてるのかって インターネットにトラブル発生よ。 3 2025/03/29 1:22:18
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56
WIN7、ISDN回線、LAPLINK12 2 2014/04/16 16:20:55
windows 7で使用できますか? 8 2014/02/13 3:20:13
着信履歴 for USB機能せず 2 2013/04/28 10:02:03
突然死? 0 2013/01/14 23:20:50
INSメイトV-30TOWER 2 2010/10/15 20:16:27
AtermIT21LのCD−ROM 1 2008/10/20 11:28:46
Vista対応モデルって? 3 2008/10/15 19:15:15
TAの回線速度いろいろ? 4 2008/05/29 21:13:47

「TA(ターミナルアダプタ)」のクチコミを見る(全 2236件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る