


携帯電話何でも掲示板


今、auにしようか迷っています。
5年以上前に使った事はありますが、
変わってしまったので分からないです。
お勧めの会社は、何処でしょうか?
SDカードを使いたいのと、
メールと着信の表示ランプが充実している物、
文字入力が簡単な物があれば教えて下さい。
お勧めの必要な機能や、
使いにくい機能等もあれば教えて下さい。
ヨロシク御願いしますm(__)m
書込番号:3386790
0点

SDカードを使えるものはありません。
miniSDならとりあえずソニエリ機以外ですね。
メールの打ちやすさでwnn搭載機種は除外、残るのは東芝とカシオと日立かな(京セラは使いにくいです)。
着信ランプについては東芝はショボいのですが、カシオはわかりませんm(__)m
日立はまあまあ。
書込番号:3386825
0点

カシオは確か変えられたと思います。
文字入力も良好です
書込番号:3386871
0点

>メールと着信の表示ランプが充実している物、
文字入力が簡単な物があれば教えて下さい。
カシオかな?miniSDですが。
書込番号:3386982
0点


2004/10/15 10:23(1年以上前)
CASIOの5406を使用していますが、ナカナカ良いですよ!
友人も東芝から乗り換えましたが、
とても使いやすいと申してます。
日立かCASIOなら
失敗は無いと思います。
書込番号:3387063
0点

日立使用してます。
デザインや色はともかくとして、使い易い携帯であるのは確かです。
カシオは以前使っていましたが、こんな事言っていいのかと考えましたが、一応。
結構不具合多し。
(5401から使用してないので、今はどうなのか分からないのですが、3012、5302、何度故障した事か)
書込番号:3387344
0点



2004/10/15 16:57(1年以上前)
色々な意見、有り難うございます。
凄く参考になりました。
ついでに、お勧めの機種などもあれば教えて下さい。
ヨロシク御願いします。
書込番号:3387825
0点


2004/10/15 23:39(1年以上前)
私が東芝A5506T、息子がカシオA5406CAを使ってます。
着信ランプはカシオの方が分かりやすくて良いです。
東芝は「何で???」と思うくらい小さく、私の場合はいちいちサブ画面を確認しています。
文字入力に関しては私自身は5506Tで十分間に合っていますが、メールの送受信が多い息子に言わせれば
私の5506Tを使ってみたところ「あらら(^_^;)」と思う事もあり・・・カシオが一番だそうです。
あくまでも我が家内での感想ですが。
書込番号:3389158
0点



2004/10/16 01:57(1年以上前)
有り難うございます。
カシオA5406CAを検討してみます。
また何かあったら、レスします。
本当に有り難うございましたm(__)m
書込番号:3389621
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
価格.comマガジン
注目トピックス
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- A.P.C.とアシックスがコラボ! 「GEL-SONOMA 15-50」スペシャルモデルを試し履き
メンズスニーカー
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)