


改造・活用相談


こんにちは
中古で買ってきたPCの5インチベイにHDDを増設したいのですが、前面のカバーを外したところ、空きベイの入り口が鉄板のようなもので塞がれていました。今までノートPCを使っていたのでデスクトップPCの増設は初めてなのですが、塞がれているようなベイには増設は無理でしょうか?古すぎてマニュアルも日本hpから消えていたので困っています。買ってきたPCの詳細はこのようなものです。
Compaq desktop EX
CPU:566MHz
メモリ:64MB
5インチベイ2基のうち1つはCD-ROMで占有
hpにも仕様pdfがありました。
ftp://ftp.jpn.hp.com/products/desktops/old/ex/223674-292.pdf
よろしくお願いします。
書込番号:3388304
0点

ケースの内側から入りませんか?ケースの側面パネル等外せそうな所があれば外して中を確認してみてはどうでしょう。
書込番号:3388343
0点


2004/10/15 21:29(1年以上前)
鉄板は何カ所かでちょっとつながっているだけでしょ?
ニッパか何かで切ればいいんです。
スチールケースではよくあることです。
書込番号:3388543
0点



2004/10/15 22:02(1年以上前)
口耳の学さん、遠城さんありがとうございます。
遠城さんの仰る通り、2箇所だけ鉄板が溶接してあったのでニッパーとヤスリで外すことができました。
スチールケースではよくあることだったんですね、勉強になりました。早速、買ってあった160GBのHDDを増設してみます。
ありがとうございました。
書込番号:3388670
0点


2004/10/15 22:18(1年以上前)
えーっ、そのパソコンにBigDriveをつなぐわけ!
過去ログ読んで勉強してね。
書込番号:3388754
0点


2004/10/15 22:55(1年以上前)
まあ、何事も挑戦だから、いいのでは?
昔と比べれば、今のHDD価格など「ただ」同然だから、
ひとつやふたつ無駄になっても、全く、問題無しでしょう。
恐らく、用途も「無茶」だと思うし・・・・
書込番号:3388951
0点


2004/10/15 23:53(1年以上前)
まったく不可能ではなさそうなので困るんだよね。
http://www.asahi-net.or.jp/~tz2s-nsmr/adslgame/bigdrive/bigdrive.htm
まあ、容量の小さいHDDを買った方が安上がりだけど。
書込番号:3389228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)