




どなたか教えてください。先日友人から内蔵タイプのDVD-ROMをもらいました。しかしドライバーというものがないというか、友人のパソコンがSONY製でリカバリーCDROMを見るとSONYの同じタイプの製品でしか使えないようになってます。それでとりあえず付けてみたのですが全然認識されません。今までももらった物より性能の悪いDVDが付いていたので、それと入れ替えただけですが。一応マスターとスレイブはちゃんと設定したつもりです。マスターはCDRWでそれもDVDROMを付けると認識しなくなります。 もらったDVDROMは パイオニアOEMのDVD-116VARです。 メーカーのホームページではWin95以降は接続すれば認識するようなことを言ってんですが。ちなみに使用OSはWinMeです。何分この手の周辺機器を増設したりしたことがないのでよろしくお願いします。 長文ですいません。
書込番号:340477
0点


2001/10/23 02:34(1年以上前)
状況がよくわからんが、、、
BIOSで認識されていないのなら、ドライブのジャンパ設定がおかしいとか
ケーブルが不良だとか、マザーのBIOS設定が適切でないとか、ドライブの
不良などが考えられます。
今時のATAPI DVD-ROMドライブならWin98やWin2000なんかが標準で
持っているドライバで問題なく動作しそうなものですけど。
セカンダリにCD-RWとともに接続すると認識されないというのなら、
もしかすると相性なのかもしれませんね。
書込番号:340688
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/08 4:45:07 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/25 19:31:44 |
![]() ![]() |
15 | 2025/05/28 13:24:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/01/09 9:16:10 |
![]() ![]() |
6 | 2024/12/22 23:04:23 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 17:45:35 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/25 20:49:37 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/01 17:48:56 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 8:33:39 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/22 11:54:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
