改造・活用相談
2004/10/27 23:48(1年以上前)
意味不明な文章ですね。CPUとメモリは別物ですが。
メモリは512MBは、可能。
CPUはもともとP3 450MHZですね。
書込番号:3430712
0点
2004/10/28 00:22(1年以上前)
レス有難うございます、メモリはSDRAM PC133/512MBならどのメーカーのでもいけますか?
書込番号:3430867
0点
山物語 さんこんばんわ
パソコンの製造年で、384MBまでの増設機種と、512MBまで出来る機種に分かれているようです。
1999年11月02日 発表の場合、384MBまでです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=12501
2000年01月25日 発表 の場合、512MBまで可能になっています。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=12380
書込番号:3430916
0点
お持ちのPCの場合、マザーボードのチップセットが440BXか440MXですから512MBメモリは認識されません。
128Mビットチップを搭載した256MBメモリつまり、チップセットが16個乗っているPC/133 144Pin SO-DIMM 133MHz SDRAM かPC/100 144Pin SO-DIMM 100MHz SDRAM が対応メモリになります。
書込番号:3430941
0点
2004/10/28 00:55(1年以上前)
ということは今現在64M2が2枚載っているということですか?ならそれを192×2にすれば良いのですかね?
書込番号:3431020
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2021/08/25 7:58:24 | |
| 0 | 2020/02/29 15:52:12 | |
| 3 | 2023/09/09 12:52:01 | |
| 1 | 2023/09/11 13:45:35 | |
| 1 | 2019/10/25 14:47:42 | |
| 1 | 2019/07/29 8:34:16 | |
| 2 | 2019/02/10 10:47:39 | |
| 2 | 2018/12/20 11:44:16 | |
| 1 | 2017/08/09 0:10:12 | |
| 2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(中古カテゴリ)

