『雲台について教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『雲台について教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

雲台について教えて下さい

2004/10/29 21:18(1年以上前)


三脚・一脚

三脚座がレンズに装着できるような長いレンズを使用して、スポーツなどを撮る場合、雲台は完全に固定しませんよね。

このような使用をするときは、どんな雲台が適しているのでしょうか。自由雲台だとあまりにも動きすぎるような気がしますし、一般の3ウェイだと動きがスムーズでないように思えます。

ビデオ雲台なんかがいいんでしょうか?また、最近ジッツォから発売になったフリュード雲台なんかも気になります。(高いけど)

ちなみに私の機材は、
EOS3+PBE2とEOS20D+BGE2
70-200mmF4と300mmF4IS
です。

よろしくお願いします。

書込番号:3436701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2004/10/29 21:36(1年以上前)

スポーツやネイチャー専門のカメラマンが
ビデオ用を流用する話はよく聞きます。

スリックのプロマスター(2way)もよく使われ(ていた)るようです。

書込番号:3436757

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/10/30 01:12(1年以上前)

超望遠レンズ用にマンフロットやジッツオのオイルフリュード雲台を使用している人は大勢います。この場合は三脚もそれに対応した物でないと付きません。
ジッツオの5番やマンフロットのビデオ用などですが圧倒的にジッツオの脚が多いですね。
雲台はマンフロットの510や316を使っている人が多いですね。

書込番号:3437957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2004/10/30 07:44(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、EF86さん、ありがとうございました。

やはり、ビデオ雲台を使っている方がいるわけですね。確かに高価なものは滑らかで使いやすそうですが、ちょっと私には高嶺の花です。(スリックのテレバランスなんていうのもあるんですね)

でも、私の機材構成ならビデオ雲台の安価なものでも使えそうなので、考えてみます。

書込番号:3438426

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング