


PC何でも掲示板


初めて書き込みする鈴です
そろそろPCを買い換えようかと思って探していたんですが、
企業の広告ばかり検索に引っかかって、
あまり広範囲では探せなかったのですが〔アプライドなど〕
ここで常連さんの意見を聞きたいと思って書き込みしてみました。
私としては
HDD 70GB以上 メモリ 〔XPが入る最低限の量〕
CD-RW/DVD-ROMが搭載されているのがいいのですが。。。
〔他のは知識があまりないのでわかりません〕
みなさんが
〔これぐらいだったら丁度いいんじゃない〕
と思える安くて高機能でみなさんが納得できる
PCの情報を募集しています。
書込番号:3439031
0点



2004/10/30 13:08(1年以上前)
いまどぎゃんとばつこうとらっとかわからんたいね。
あと、パソコンでなんばすっとかもわからんたい。
そぎゃんすっと、どぎゃんとでじゅうぶんかわからんけんが
さいしんのパソコンのいっとじゃいわからんどもん。
まぁ、ここさんくっとにはWindows98ばつことらすごたるばってん
そっしかなかっかわからんけんがおなじこったいね。
DVD-ROMがいってDVD-Rとかがいらんとだったら
パソコンでTVろくがとかまではしさらんとだろばってん…
書込番号:3439277
0点


2004/10/30 15:33(1年以上前)
HPがお勧めです。
なにかと便利なのでノートが良いです。
私も使用していますが、ここのノートの掲示板でも
評価は良いです。
書込番号:3439687
0点

e-Machineとか、ショップブランド系のがお勧めなんですがね、自作に興味があって自分で困難に立ち向かえる(大袈裟かな?)、トラブってもまず、ここや、Googleで調べられる方ならお勧めしますね。OSのクリーンインストやパーツ交換に自信がない、興味が無い方ならメーカ製品が無難かもです。あてにはできないけど電話サポートもありますしね。
書込番号:3440772
0点


2004/10/30 21:06(1年以上前)
ショップブランド
>http://www.dospara.co.jp/goods_pc/goods_pc.php?b10=20
>http://www.faith-go.co.jp/
書込番号:3440815
0点


2004/10/30 22:32(1年以上前)
PCでなにやりたいかによって
オススメ変りますよ
PCでDVDみたいだけでしたら3年前のものでもOKなので
型落ち品安くかうなりしてはどうですか
液晶モニター付きのメーカー品は液晶モニターが高いので安くありません
ショップブランドなどで10万前後のものはモニターやOSなどついていない場合が
有りますので買うときには確認を忘れずに
自分でPCいじくるつもりがないのなら大手メーカー品でいいのでは
NECや富士通などね
仕事ようだとHPやデルやエプソンなのがあるのかな
小型PCがほしいならエプソンとHPが最近新製品だしましたね
書込番号:3441275
0点



2004/10/31 11:43(1年以上前)
書き込みありとうございます
〔PCでなにやりたいか〕については特に目的も無いのですが
〔DVDを見れてCDに書き込みできて容量もなるべく多く そして安い〕
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2920.html
↑これを見つけたのですが、
私は容量・ドライブ・メモリくらいしか分からないので
これって安いのかな?
書込番号:3443331
0点

>〔DVDを見れてCDに書き込みできて容量もなるべく多く そして安い〕
そのような用途だと、HDDは、40GBもあれば、良いかな?と私的には感じます。
私なら、本体(OS含む)のみで6万円くらいのPCが想定されるかな・・・
イーマシーンズ J2920 でも、かまわないと思いますが、できれば、メモリは、増設して512MBにしたほうが良いと思いますし、
予算が許されるなら、最初は「J2950」が後々パーツ交換の幅が広がるのでは?と思いますが・・・
1万円高いけど・・・
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/j2950.html
その他では、エプソンダイレクトの「Endeavor MT7500」に、DVD/CD-RWドライブ交換製品もいいかも・・・
http://www.epsondirect.co.jp/mt7500/index.asp
どちらにしても、メモリが標準では、256MBなので、できれば増設して、512MBが望ましい
私がこだわるのは、メモリとAGPスロット付属の有無の項目ですね。
書込番号:3444246
0点


2004/11/01 21:43(1年以上前)
DVDみるだけですよね
でしたら自分の近所にパソコンパーツ店(お店オリジナルPC売っている所)
ありますか
もしありましたらそこのお店で一番安いもので十分ですよ
おそらく4万−5万ぐらいであるんじゃないかと思います
急がなければ年末に広告でもだして29800円ぐらいになるかもしれません
待ってみてはどうですか
ただしモニターがないので液晶モニターだと安くて3万ぐらいします
ご注意ください
それとメモリ128か256だとおもうので増設してもらって512Mに変更してください
予算的にどうしても10万かかりそうですね
イーマシンもたしかモニターなかったですよ
追加;中古は知識が無い方はやめたほうがいいです。
書込番号:3449004
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)