


延期ですね。おとくラインだいぶ準備不足は否めませんね。
「Yahoo! BB 8M おとくラインタイプの提供開始が2005年3月上旬に延期」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7347.html
eAccessがんばってますね。そろそろADSLもYahoo!BBから変え時かな...
「イー・アクセス、「今後は1.7GHz帯のW-CDMA/CDMA2000方式を優先」」
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/7340.html
参考までに。
書込番号:3463268
0点


2004/11/05 16:37(1年以上前)
教えてください。1年半近くヤフーBB・8Mを続けて参りました。時代に乗って、何も考えずに使いつづけて参りました。
基本料金+NTTを足すと5千円オーバーで現在他社検討中です。
このおとくキャンペーンなるものが延期という記事拝見いたしましたが
このお徳キャンペーンも結局12ヶ月間の間だけ1000円位になるだけ
なのでしょうか?永遠になら話はベツですが・・・
でしたら、うちはIP電話だけでいいですし、インターネットができる環境さえ整っていればOKなので他に変えたいと思います。
ADSL関係は私にはとても難しくわかりやすいサイト等教えてくださるとありがたいのですが・・・。またこのサイトで他社比較で1000円ちょっとのところもあるようにお見受けしたのですが、こういうところはどんなもんでしょうか?アッカ等・・・
ヤフーBBでも今はモデムを交換したりしまして落ち着いている状態なのですが結構不具合もありました。
私的には金額を抑えたいので、もしでしたら教えてください。
書込番号:3463444
0点

こんばんわ,daredevilですσ(^^)。
「Yahoo!BB 8M おとくラインタイプ」
http://bb.softbankbb.co.jp/service/campaign/otokulinetype/
規約内容によると次の内容があります。
【おとくラインタイプ長期割引キャンペーン適用条件】
● 本キャンペーンは2004年10月1日〜2004年2月28日までに新たに「おとくライン」および、「Yahoo! BB おとくラインタイプ」にお申し込みいただいた方のうち、「なっトク0円キャンペーン」が適用された方に限り適用されます。
↓
【なっトク0円キャンペーン適用条件〈Yahoo! BB おとくラインタイプの場合〉】
● 本キャンペーンは2004年9月1日〜2004年11月30日までに新たにYahoo! BBにお申し込みいただいた方のうち、2005年3月31日までにNTT局内工事が完了した場合に限り適用されます。すでに、Yahoo! BB/BBフォンをご利用中の方や、お申し込みいただいた方、一度でも解約やキャンセルれた方の再申し込みの場合は、キャンペーン適用対象外となります。
つまりくろばさんは既にYahoo!BBユーザーなので残念ながらキャンペーンは適用外ですね。
もしくろばさんが月々にネット接続料を抑えたいのであればいろいろ方法はありますがまずお住まいの地域でどのブロードバンド事業者がサービスインしているか把握しない事には話しになりません。下記サイトで郵便番号検索をして下さい。
「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
それと線路距離と伝送損失の数値は幾つくらいですか?もし線路距離5km以上や伝送損失50dB以上だとあまりADSLである意味がありません。下記サイトでお調べ下さい。
【NTT東日本 線路情報開示システム】
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/consent.html
【NTT西日本 線路情報開示システム】
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
ADSLだけを考えるのであれば通信ベンチャーの平成電電がサービスする【電光石火】プラン『龍神』などどうでしょうか?ただし最低利用期間3ヶ月の制約があります。
「電光石火 龍神」
http://www.denkosekka.ne.jp/charge/ryujin.html
もしFTTH(光ファイバー)などを考えているのであれば色々今キャンペーン活動が活発ですごい安いところが幾つもあります。もし関東圏にお住まいであれば例えば【TEPCOひかり】で下記キャンペーンは大盤振る舞いですね。半年間一切ネット利用料金がかからなかったり,1年間ネット接続料が半額になるなど至れり尽くせりです。
「【価格.com限定】【マイライン割】光プラン/TEPCOひかり・ホーム」
http://www.kakaku.com/bb/pr_ttcn_tepco.htm
「So-net 光 (TEPCO) 1年間割引&初期費用無料」
http://www.so-net.ne.jp/hikari/cpn/hikarit.html
関西圏にお住まいであれば下記格安FTTH(光ファイバー)サービスが開始されています。電話番号を変更せずにeoの【光電話】にすれば今まで電話回線の【NTT基本使用料(アナログ代)】\1,823-(税込み)分がネット接続料にビルドインして,全て込みで\5,200-という破格な値段になっています。
「乗り換えキャンペーン第2弾」
http://www.eonet.jp/norikae/
参考までに。
書込番号:3464135
0点


2004/11/06 11:45(1年以上前)
細かい詳細を頂きありがとうございます。
おとくタイプに関しては適用外ということ・・・残念です。教えて頂いた線路距離長は2180mで伝送損失は22dbでした。ADSLは有効ということですよね?また、光に関してはうちの地域では来月から提供可能でした。
安さの面で電光石火・龍神のタイプ1がいいかな?と思ったのですが、
ADSL12M→これは現在のヤフー8Mより多少いいかな?という事ですかな?この微妙な差が解らないのですが。
また、セット料金(利用料・モデム料・ISP利用料)1980円で、NTT回線使用料が東日本は月々158円となってるのですが、これは現在は支払っている2000円弱のNTT回線使用料とは別に必要なのでしょうか?
私の地域の方々の意見はヤフーに入ってる方が多く、意見は様々ですが大方の方は環境には満足しているような感じでした。
ビギナーの意見かも知れませんが、ヤフーBBの料金+NTT回線使用料が必要という事が納得いかないというか・・確かに固定電話を持ってるということで必要なのかも知れませんが何とかなればいいのですが。
あとIP電話というのはこうも繋がらないことが多いのかと思うことがあります。でも、携帯もあるわけだしさほど重要ではないので、私にとってはインターネットの環境が第一です。
引き続き何かあれば教えてください。
書込番号:3466645
0点


2004/11/06 15:02(1年以上前)
横槍してしまってすみません。
電光石火の事なのですが龍神プランの他にも、若し、くろばさんが東京にお住まいでしたら、最大速度10M、モデムレンタル料込で月換算833円(税込 874.65円)のADSL! で、風神ライトプランと言うものもありますし、東京にお住まいでなくても、NTTの回線では無く、平成電話の
回線を使用してADSL回線とレンタルモデムとプロバイダー慮金をセットにした、まるごとCHOKKA!と言うプランも月額3,600円(3,760円税込み)で有りますよ、電話番号も今は同番号以降が出来る様になったので
それも考慮に入れて考えてみては如何ですか?色々な選択肢から選んでみた方が良いかな?とお節介を焼いてしまいました、すみません。
CHOKKAまるごとインターネットプラン
http://www.chokka.jp/option/adsl/index-2.html
書込番号:3467216
0点


2004/11/06 17:55(1年以上前)
もろみ酢さんもありがとうございます。
色々な方に見ていただけてうれしく思います。
教えていただいたADSL CHOKKAまるごとインターネット
http://www.chokka.jp/option/adsl/index-2.html
イイですね〜。月々3780円+63円で済むんですね!
電話番号もそのまま使えて、12M、通話料金も安いんですね。
うちのエリアは提供可能でした。(千葉なので風神ライト東京限定のは無理です)
daredevil_3さん、また何か情報があれば教えてください。
教えてちゃん、にほぼ近くすみません。周りに詳しい人が居ないため・・・
書込番号:3467757
0点


2004/11/06 18:04(1年以上前)
失礼しました〜
うちはヤフーBB ADSL12Mでした。
書込番号:3467794
0点

こんばんわ,daredevilですσ(^^)。
●教えて頂いた線路距離長は2,180mで伝送損失は22dBでした。ADSLは有効ということですよね?
この数値であればADSLは下り12Mbpsが妥当な線ですね。
●安さの面で電光石火・龍神のタイプ1がいいかな?と思ったのですが、ADSL12M→これは現在のヤフー8Mより多少いいかな?という事ですかな?この微妙な差が解らないのですが。
電光石火の提供エリアであれば下り12Mbpsの龍神へ乗り換えるのも良いでしょう。速度に関しては多少上がると推測されます。下記サイトを参考にして下さい。
「ADSL 各社比較のページ」
http://impromptu2.hp.infoseek.co.jp/index.html
●また、セット料金(利用料・モデム料・ISP利用料)1,980円で、NTT回線使用料が東日本は月々158円となってるのですが、これは現在は支払っている2,000円弱のNTT回線使用料とは別に必要なのでしょうか?
別にNTT回線使用料が必要になります。地域によりますがNTT回線使用料\1,823-(税込み,タイプ1の場合)とは別です。また先の方がおっしゃるように『CHOKKA』でも構わないですが,ただ利用できるADSL事業者は電光石火に限定されます。
ま〜このケースですと1年縛りのCHOKKAに変更して後はFTTH(光ファイバー)のエリア拡大と月額料金の値下げを待てば良いと思います。固定電話サービスもあるに越した事が無いですし,一様の保険のために継続しても良いと思います。
わからないことがあればまた聞いてください。
書込番号:3468305
0点


2004/11/06 23:50(1年以上前)
daredevilさん丁寧な返答をありがとうございました。
電光石火CHOKKAを検討してみることにします。
またお聞きすることがあるかもしれませんが
またお願いします。
大変参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:3469315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADSL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/07/26 11:39:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/04 23:32:11 |
![]() ![]() |
9 | 2024/06/26 15:26:23 |
![]() ![]() |
0 | 2024/01/08 16:31:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/10/02 22:47:11 |
![]() ![]() |
1 | 2021/10/01 16:41:31 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/30 23:58:01 |
![]() ![]() |
5 | 2021/03/16 1:25:14 |
![]() ![]() |
1 | 2020/05/03 17:58:07 |
![]() ![]() |
1 | 2020/03/16 18:12:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)