『PC選びのコツは?』 の クチコミ掲示板

 >  > PC何でも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PC何でも掲示板

『PC選びのコツは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC何でも掲示板」のクチコミ掲示板に
PC何でも掲示板を新規書き込みPC何でも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PC選びのコツは?

2004/11/06 00:10(1年以上前)


PC何でも掲示板

スレ主 ブラッキィシエンタさん

パソコンの買い替え検討中です。今のパソコンは親が購入したため、パソコン選びに苦戦してます。どんなことに着目すればいいんでしょうか?(CPUって何!?)誰かアドバイスお願いします

書込番号:3465196

ナイスクチコミ!0


返信する
Kam号さん

2004/11/06 00:27(1年以上前)

ブラッキィシエンタ さん がPCで何をしたいかが分からないとアドバイスが出来にくいと思います。
(ネットとメールとか、3Dバリバリのオンラインゲームをやりたいetc…。)
何がやりたいのでしょうか?。

書込番号:3465282

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5257件Goodアンサー獲得:85件 縁側-PCを購入する時に重要視する(こだわる)ポイントを語り合う!?の掲示板http://twitter.com/oomugi99 

2004/11/06 01:15(1年以上前)

CPUは、最後に決めればよいと思うぞ。
CPUだけでPCを決めるのは、もったいない。

最終的には、予算に応じたパソコンを買えばよいかと。

書込番号:3465503

ナイスクチコミ!0


スレ主 ブラッキィシエンタさん

2004/11/06 09:02(1年以上前)

そうですねー!まずはネットをはじめたいこと☆彡NTT提供のレンタル機器でやろうと思ったらその機器がWin98では対応できなくて‥。あとはCDやDVDの編集とかですね!今のPCはMDの編集もできるとかで!とにかくPCでできることはなんでもやってみたいです(笑)

書込番号:3466157

ナイスクチコミ!0


にゃん吉(>_<)さん

2004/11/06 12:31(1年以上前)

その用途なら
メーカー品買え!!!!
何でもやれる=出来るじゃないぞ
まずスキル身につけないとな。動画編集やるならノートは避けたほうがいいよ
MD編集?はきちんと調べたほうがいいよ。

書込番号:3466774

ナイスクチコミ!0


二松学舎!さん

2004/11/07 12:52(1年以上前)

パソコン入門ということでしたら、とりあえず安いものから始めてみましょう。メーカー品といって、NEC、富士通、シャープ、日立、ソニーとか、国内の有力企業の製品は、初心者に優しい機能がついていたり、初めからソフトが内蔵されているのでいいと思います。
 パソコンは思いのほかすぐ調子の悪くなるものです。動作がおかしくなったり、遅くなったり。初心者の場合はすぐ調子を悪くしてしまいます。かってにおかしくなるのではなく、全て自分に原因があるのです。
 まだパソコンに詳しくないのに、高いパソコンを買って、パソコンの調子が悪くなってしまうのはあなたのためにも、パソコンのためにもなりませんので、まずは(ノートの場合だったら)13万ぐらいのから始めてみましょう。
 PCで何でも出来ることは確かですが、自分がPCの機能に追いつくためには時間がかかるので、初心者はとりあえずインターネットとメールから始めてみましょう。そういう僕自身もまだ初心者です。何でも出来るころにはもうあなたはPCマニアでしょう。
 本屋に行けば、たくさんPC入門の本があるので、その中の一番薄くて簡単そうな本から読んでみましょう。CPUの役割がコミカルに説明されていると思います。
 MD編集は、残念ながら一番の目的にしないほうがいいと思います。おまけ程度ですし、メーカーもソニーだけに限定されてしまいます。

書込番号:3471272

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)