




こんにちは。コース歴なしの初心者です。恥ずかしながら、質問させてください。
ここでよく登場する単語で、いわゆる「易しいクラブ」っていうのはどういうものを指すのでしょうか?ヘッドが易しい形状ってことですか?それとも、初心者向けとかそういうことですか?
あと、皆さんDGを推薦なさってますが、初心者でもスチール使ってよいのでしょうか?(当分、父親のカーボンで練習するつもりですが。)
恐れ入りますが、よろしくお願いします。
書込番号:3478244
0点

そうですか・・・・やさしいクラブの定義は個々のメーカーによってかなり違いますが、ほぼ共通して言えるのはヘッドがやや大きめでキャビティーバック、グースはややある、ソールもやや分厚いなど一つ一つには理由がありそうなっています。ただそれらを全く排除されたクラブを好むユーザーもまた多いですね。
もちろんやさしい等をうたい文句にしてるのは主に初心者の方やシニア、女性などをターゲットにしています。ですからひっくるめてやさしいクラブと思って差し支えないでしょう。
スチールに関して言えばカーボンには無い利点が多いので皆さん薦めるのでしょう。利点は絶対距離(距離の再現性)方向性、打球力などいっぱいいいトコはあります。ただ重く硬くと最初は思うかも知れません。以外になれれば早いです。私もスチールなら何でも使いますが、カーボンはちと想像上に球がないことが多く特に使いません。
練習などされるおつもりなら安い中古のスチールを振り回してる方がいいかも知れません。後はショップで安い単品アイアンを購入されて素振りやうちっぱなどにいかれるのもいいでしょう。カーボン購入ならやや重量あるほうが安定はしやすくなります。
書込番号:3478446
0点


2004/11/09 04:47(1年以上前)
易しいクラブは一定レベルの人から見ればの話で全くの初心者には関係ないかもしれません、一定のレベルとか個人差がありますしね。
書込番号:3478605
0点


2004/11/09 23:00(1年以上前)
最近のクラブは極端になってきてますな。
大体はスィートスポットの広いやさしいクラブが多いけど、いわゆる上級者向けと呼ばれるクラブはヘッドも小さいしスィートスポットも狭いッス。
書込番号:3481398
0点


「アイアンセット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 9:42:35 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/22 0:03:20 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/23 12:48:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 14:52:35 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/07 3:46:57 |
![]() ![]() |
0 | 2023/09/04 20:27:07 |
![]() ![]() |
1 | 2023/08/28 21:32:53 |
![]() ![]() |
4 | 2023/08/25 18:23:36 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/25 17:09:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/12 21:16:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)
アイアンセット
(最近5年以内の発売・登録)

