




Elカルマーニュ433に付属の自由雲台の品番は何番ですか?
また、使い勝手はどうですか?
それと一眼レフカメラで手振れ補正つきレンズ使用時の三脚の必要性についてどうお考えですか?お聞かせください。
書込番号:3493799
0点

一眼レフでなくFZ10のユーザーですが、
手振れ補正はあくまで手触れ「軽減」に過ぎず、ssで2-3段分の効果と言われています。その効果は大ですが、それでもテレ端(420mm)でss 1/60以下では手触れする場合があります。テレコン付けて900mm相当でss1/15などの場合はしっかりした三脚が必須となります。
一眼レフでも状況は同じだと思います。レンズによっては三脚使用時は手振れ補正をオフにするよう書かれているものもあるそうです。
書込番号:3495771
0点

433にはPH−253が組み合わされていました。軽いマグネ合金で、3/8、1/4ネジの台座に兼用でき、ボールも大きくとても使いやすいです。三脚本体よりお値打ちかな。本体は、細いし、全長が短くて、人ごみ使用は不適で、私の場合はコンデジでの軽登山、ハイキングなど、軽いのが大切、というときの出番です。
書込番号:3496624
0点



2004/11/14 00:47(1年以上前)
vintage_baja さん
ろーとる・ぼけとる さん
早速の返信ありがとうございます。今度αー7Digitalの購入を考えているのですが手振れ補正がボディーに付いているので三脚の必要性について迷っていました。やはり夜景やズーム時には三脚を使用した方がよさそうですね。
Elカルマーニュ433は使いやすそうな自由雲台つきで軽さに引かれたのですがαー7Dには華奢すぎますかね?
それと当方身長が170cmなのですがElカルマーニュ433では低いでしょうか?
書込番号:3497647
0点

長時間三脚を据えて撮影するにはちょっと短すぎて、中腰の姿勢を強いられて辛いでしょう。7Dのレンズにもよりますが、弱いでしょうね。
書込番号:3499691
0点



2004/11/14 17:25(1年以上前)
ろーとる・ぼけとる さん
もう一つ教えてください。
Elカルマーニュ433を完全に伸ばした状態(エレベーターは使わずに)でのファインダーの位置は地面から何センチぐらいでしょうか?
書込番号:3500062
0点

3脚を広げて雲台の下のネジ座まで105センチ、雲台が約8センチ、雲台の上からファインダーまでは、カメラが縦位置か横位置か、またカメラの機種で変わりますが、高くて10センチとすれば、123センチになりますね。
書込番号:3500399
0点



2004/11/14 20:07(1年以上前)
ろーとる・ぼけとる さん
ありがとうございます。わざわざ測っていただき大変恐縮です。
とても参考になりました。今A1を123cmの高さにして撮影してみましたがやはりキツイです。
ただ、433の軽さと小ささに未練があり登山の際にリュックの横に着けるのにちょうど良いと感じています。
Elカルマーニュ640クラスで登山される方はどのようにして三脚を持っていかれるのでしょうか?
もう少しお付き合いください。よろしくお願いします。
書込番号:3500666
0点

私も未練があって軽登山用のデイバッグの外側にフックをつけてEL433が装着できるようになっています。
その上の(マンフロット#443)はカルマーニュ630のナイロン?袋に入れて別途所持ですが、長時間の登りは身にこたえます。もう、そろそろ無理です。
三脚は持っても、持たなくても、後悔する事があります。(笑)
書込番号:3501752
0点



2004/11/15 18:53(1年以上前)
ろーとる・ぼけとる さん
やはり最初はEL433を購入し山歩きの供にします。
使っていく上で大きなものが必要に感じたらその際に考えます。
色々教えていただき本当にありがとうございました。
書込番号:3504424
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





