『一太郎をワードで開きたい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一太郎をワードで開きたい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビジネスソフト」のクチコミ掲示板に
ビジネスソフトを新規書き込みビジネスソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

一太郎をワードで開きたい

2004/11/19 09:54(1年以上前)


ビジネスソフト

スレ主 nmkjhgfygさん

NECの98のノートには一太郎が入っています。
また、IBMのパソコンがあるのですがこれにはワードが入っています。
一太郎のファイルを保存したフロッピーを、IBMに入れても
一太郎が使えません。変換するソフトなどはあるのでしょうか?
要は開けるようになればいいので、方法を教えてください。

書込番号:3518674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/19 09:59(1年以上前)

http://www.k-support.gr.jp/Windows-room/b39.html

参考まで・・・。

書込番号:3518684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/11/19 10:02(1年以上前)

http://softplaza.biglobe.ne.jp/text/2001sp/jizai/jizai_04.html

こちらも参考に・・・。

書込番号:3518694

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/19 10:54(1年以上前)

Wordのバージョンは何?一太郎のバージョンはなに?
 現行のWordは一太郎のファイルをそのまま読み込めますし、現行の一太郎もWordのファイルをそのまま読み込めます。
 (ただ、お互いのバージョンにより制約される場合もあります。読めない原因を切り分けるためにも、こういう場合はソフトのバージョン、保存形式を明確に書いた方が有効なレスがつきやすいかと思います)

>NECの98のノート
正確な型番まで書いた方が有効なレスがつきやすいように思います。
 例えばNECが1.2Mフロッピーを標準にしていたころのノートで書き込んだものなら、1.2Mフォーマットフロッピーを読み込めるドライブ(3モードドライブ)でないと読み込めません。NEC以外のメーカー製パソコンは1.44Mと640KのFDしか読めない2モードドライブ装備だと思います。
 そのフロッピーのフォーマットは1.2Mフォーマットですか、それとも1.44Mフォーマットですか?

上記の場合、そのノートが1.44Mフロッピーも扱える3モードドライブ機なら1.44MフォーマットのFDに入れて渡せばIBMで読めるでしょうし、そうでなければ3モードドライブが使えるPCでノートのFDを読込、1.44MFDにコピーする必要があるかと思います(NEC製PCに3モードドライバを当てたマシンならできると思います。NEC製PCは大抵3モードドライブ装備ですが標準状態では2モードドライバが入っていますので、ユーティリティディスクかHDD内に入っている3モードドライバに更新すれば1.2MFDを読み取れるようになります)

書込番号:3518823

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)