




Nikon COOLSCAN IV ED と MINOLTA DiMAGE Scan Elite II を検討しています。
フィルムスキャナでは、ネガフィルムのスキャン結果に期待してはいけないとよく耳にしますが、私はネガの使用率が高いので、その善し悪しで決めようかと考えています。
「どちらもそれ程良くはないけど、どちらかといえばこっち」というようなアドバイスを頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
書込番号:357229
0点


2001/11/05 22:24(1年以上前)
私はミノルタ製のフィルムスキャナーしか持ってないので
ニコン製やキャノン製のスキャナーの操作性などについては存じませんが、
最終的には、好みの問題だと思います。
画質の調整についても、取扱説明書をじっくり読んで使いこなせば
ニコンでもミノルタでも、そんなに違いはないと思います。
さて、スペックだけで考えるならどちらもあまり変らないでしょうが、
細かいことを言えば、16bit入力のDiMAGE Scan Elite Uの方が
有利ではあると思います。
あと、接続用インタフェイスが
ニコンのCOOLSCAN W EDはUSB1.1しかありませんし、
後発のミノルタのAF-2920の方が
いろんな面でアドバンテージ有りと見ます。
書込番号:360987
0点


「フィルムスキャナ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/16 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/04/04 16:57:11 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/04 19:13:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/12/14 14:01:48 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/27 14:02:52 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/16 13:51:24 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/18 16:32:16 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/22 22:38:42 |
![]() ![]() |
1 | 2022/08/25 14:21:55 |
![]() ![]() |
1 | 2022/04/10 9:22:49 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フィルムスキャナ
(最近5年以内の発売・登録)





