




みなさんにちょっとお尋ねしたいのですが、
ノートパソコンのキーボードの左下にある「Fn」キーって、どう思います
か?
私はあのキーがとても邪魔で、左下には「Ctrl」キーがないと嫌なので
す。
でも、現状で左下に「Ctrl」キーがあるのは、バイオ系とダイナブック系
のみで、大半は「Fn」キーとなってしまっています。
今はそっちの方が主流なのでしょうか?
私もそっちに馴れた方がよいのかなぁ?とも考えるのですが…
現在ノートパソコンの購入を考えており、メビウスやレッツノートなども候補
にしたいのですが、キーボードの都合、選択し難くなっています。
ノートはキーボード交換できませんからねぇ(^^;;
よろしければご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:3575
0点


2000/04/20 10:47(1年以上前)
私はctrキーをあまり使わないので、気になりません。
でも、調整用のキーなんですから、何もそんな所に
詰め込む事もありませんよね。
また、私の場合リターンキーのすぐ右側に隙間を空けずに
キーを配置するのを止めて欲しいです。
展示機で試しに打ってみましたが
十中八九、誤打してしまいました。
「リターンキーは端にあるもの」と言う感覚から
脱出するのには時間がかかりそうですから。
書込番号:3608
0点


2000/04/20 14:05(1年以上前)
私は松下のLet's Note CF-L1Aを使っています。
ctrlは慣れてしまえば特に困りませんが、
カナ打ちなのでshiftを多用する私としては
右shiftキーが小さくて真横に「↑」キーがあるのが
とても困ります(~_~;)。
「どうせ右シフトなんて使ってないだろ」
とでもメーカーさんは思っているのかなぁ(-_-;)
ただでさえ小指使うと押しにくいのに・・
これ以外はとても気に入ってます。L1A。
書込番号:3638
0点


「ノートパソコン > シャープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/03/11 9:54:20 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/03 0:02:46 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/29 3:17:26 |
![]() ![]() |
5 | 2013/09/04 23:17:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/03/03 0:54:53 |
![]() ![]() |
4 | 2013/02/11 9:22:43 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/19 10:37:23 |
![]() ![]() |
9 | 2012/09/26 23:50:23 |
![]() ![]() |
1 | 2012/01/31 1:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/13 17:25:54 |