




35mm一眼レフで使用するお勧め自由雲台を教えてください。
レンズは28−300mmのズームレンズを使用します。
一脚(ベルボンNEO POD6)につけて使用致します。
書込番号:3583290
0点


2004/12/04 14:06(1年以上前)
何と言ってもこれ! とイチオシのお勧め品は
ハンザ PRO-45 またはOEM品のケンコー FP-90PRO スリックSBH-280の3点です。
滑らかな動きと軽く締めただけでビクともしない強力さ、そして軽量です。
大きさは3種類ありますが、28-300クラスならば一番小さいので大丈夫でしょう。
http://www.slik.com/kenko/4961607809174.html
http://www.slik.com/bh/4906752200773.html
ハンザはHPが見当たりません。
この内、ハンザの黒塗装モデルは動きが少し滑らかで無いのでご注意を。
書込番号:3583517
0点

rikyさん、こんばんは。
わたしもEF86さんの仰る自由雲台に一票!
いろんなメーカーから発売されているので色も豊富。
お持ちの一脚とのカラーコンビネーションで選ばれると良いですよ。
また、EF86さんの仰るよるものよりもうひとつ上の大きさのほうがこの先の機材重量アップに備えてもいいじゃないかしら。
重くなるからイヤ? 大丈夫です、小型以外は内部を肉ヌキ加工してますから、小型と中型の重さはあまり変わりません。
そそ、この雲台は機材が重くなればなるほど素晴しく感じます。
最近、アイコンがよくかぶるのでチェンジしたのでHNよく見てね。
書込番号:3584487
0点



2004/12/05 19:55(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:3590086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三脚・一脚」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:55:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/11 6:57:15 |
![]() ![]() |
6 | 2025/06/08 14:20:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/06 23:07:19 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/03 13:47:59 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/20 8:44:05 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/12 11:35:15 |
![]() ![]() |
15 | 2025/01/11 19:32:03 |
![]() ![]() |
4 | 2024/12/23 19:58:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/11/08 11:21:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
三脚・一脚
(最近5年以内の発売・登録)





