『ルーター配下で測定』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『ルーター配下で測定』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ルーター配下で測定

2004/12/05 18:52(1年以上前)


スピードテスト(光ファイバー)

スレ主 メカスプさん

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/05 18:39:33
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:51.6 M(54,110,000 bps)
上り速度:42.8 M(44,829,000 bps)
線路距離:1300 m

光はあんまり距離関係ないかも・・・と思ってたけど、融着点が少なくなるから少しは損失に関係ある?かも?。
気のせいかもしれないけど、Dクロから引かれてる友人は総じてみんな遅いようだし。・・・・。
激安ISPなので、この速度には そこそこ満足。
popoeはルーターでやらせて、ルーター配下で測定しました。
ルーターは Ipnuts使用。クライアントのMTU、RWINのチューンはしてません。OSデフォルトです。

書込番号:3589779

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 メカスプさん

2004/12/05 19:37(1年以上前)

参考までに Ipnutsルータを、コレガのルータに入れ替えて
測定してみました。コレガでは高スールプットのルータなんですが
4割くらいスピードが落ちましたぁ。Ipnutsはフリーだしお勧めかも。

コレガルータで測定↓

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/05 19:32:48
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:31.6 M(33,142,000 bps)
上り速度:29 M(30,453,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:1300 m

書込番号:3590004

ナイスクチコミ!0


メカスプ .さん

2004/12/07 05:51(1年以上前)

MTU、RWIN、NICのプロパティ、、、色々やってみたけど
それほど変化無し。マシンがしょぼいのでこれが限界かもぉ。

ルーター配下で測定。
    ↓
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/07 05:36:07
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:53.1 M(55,722,000 bps)
上り速度:50 M(52,460,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:1300 m

書込番号:3597052

ナイスクチコミ!0


メカスプ .さん

2004/12/07 05:51(1年以上前)

MTU、RWIN、NICのプロパティ、、、色々やってみたけど
それほど変化無し。マシンがしょぼいのでこれが限界かもぉ。

ルーター配下で測定。
    ↓
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/07 05:36:07
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ベーシックタイプ 100M
プロバイダ:その他
下り速度:53.1 M(55,722,000 bps)
上り速度:50 M(52,460,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:1300 m

書込番号:3597054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)