


いつも楽しみに拝見させていただいています。
ここで質問もおかしいかと思いましたが、デジカメデータを整理されている方が多いと思いましたので、次のことを教えてください。
携帯とIXYの画像を撮影日時順に整理したいと考えています。
そこで、フリーソフトでリネームソフトがあるということで探したのですが、検索が下手で探せません。(ファイルの更新時刻に変換するソフトは見つけたのですが、撮影時刻に変換できません)
どなたか、撮影時刻でファイル名を一括変換できるフリーソフトをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
例
2004年12月1日 午前8時撮影
IMG3000.jpg → 200412010800.jpg
というような感じです。
よろしくお願いします。
書込番号:3598547
0点

こんばんは。
画像管理ソフト ViX を使えば一括でこんな感じ→ 2004-11-21_00.jpg
に変換できます。
http://homepage1.nifty.com/k_okada/
書込番号:3598588
0点

補足です。
例のファイル名は日付のみで末尾が通し番号です。
通し番号は何桁でも設定できます。
また、設定いかんでは時刻も入れられるのかな?
私は、ファイル名に時刻まで必要ないので例のような名前にしてます。
同じ日付ですと、時刻順に通し番号がつけられます。
書込番号:3598594
0点

F2→10D さん
早々のお返事ありがとうございました。
早速、やってみました。フリーソフトとは思えないすばらしいソフトですね。
今まで悩んでたのがうそのようです。
いいソフトを教えていただきありがとうございます。
ちなみに、撮影時刻まで入れることができました。
(でも連番のほうが分かりやすいような気もしてきました)
今から連番もやってみます。
書込番号:3598651
0点

こんな短時間でダウンロードして、インストールして、設定して、使ってみるとは。(^^;)
いやはや、たいした腕前ですね。感服いたしました。
これからも、快適なデジカメライフを送って下さい。
書込番号:3598680
0点

もう解決されたようですけど、ファイル名を日時分秒に変換する
ソフトで「Dren」というものもあります。
(他にもいっぱいあるのでしょうが)
http://www.k-nextage.co.jp/ame/soft/dren.html
私は画像の一括変換などではViXを使用していますが、
ファイル名変換はもっぱらこちらを利用しています。
書込番号:3603576
0点

のび助 さん
有益な情報ありがとうございました。
なんとなくすぐにソフトを使ってしまう私は使い方をよく読まなくて、最初アイコンにドラッグするのが分からなくて手間取ってしまいましたが、無事出来ました。(ちょっと感動しました)
まさに、私が求めていた機能に特化したソフトで、これも良かったです。
正直なところ、フリーソフトってなんとなくセキュリティの部分で設定するのはためらいがちなんですが、みなさんに推薦していただくと、安心して使えます。あらためてフリーソフトの魅力にはまってしまいそうです。
書込番号:3607713
0点


2004/12/10 10:25(1年以上前)
ついでにという感じで申し訳ないのですが、ファイル名ではなく、
フォルダ名変換できるソフトってありますか?
書込番号:3610966
0点

>フォルダ名変換できるソフトってありますか?
多分ないと思いますよ。
フォルダの右クリックか、左クリック後に F2 キーで変更して下さい。m(_ _)m
書込番号:3611384
0点


2004/12/10 21:47(1年以上前)
初めまして。
私も便乗質問ですみません。
撮影時刻に変更したファイル名からexif情報の日付を変更することはできますか?
レタッチするとexifが変わってしまうので元に戻せれば…。
書込番号:3613078
0点

>撮影時刻に変更したファイル名からexif情報の日付を変更することはできますか?
これは出来ないと思います。
最近のレタッチソフトはほとんど exif 情報を変えないでレタッチ出来ますよ。
フォトショップエレメントなんかも大丈夫です。
ViX も exif を残すように設定できます。
書込番号:3613121
0点


2004/12/10 23:12(1年以上前)
>フォルダ名変換できるソフトってありますか?
これでできます。「Flexible Renamer 」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se131133.html
m(_ _)m
書込番号:3613456
0点


2004/12/13 12:12(1年以上前)
転倒むしさん
教えて下さってありがとうございます。でも自分には難しすぎました。
いまだにできないです・・・
書込番号:3626115
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(水)
- TVのブラックアウトの原因
- 室内での撮影用ストロボ
- iPadのセキュリティソフト
- 1月26日(火)
- 乾燥機能について教えて
- 子供の撮影用カメラ選び
- プロジェクタ選びについて
- 1月25日(月)
- 夜の飛行機撮影用カメラ
- Office搭載のノートPC
- フィルターの手入れ方法
- 1月22日(金)
- 圧縮効果を出すレンズ選び
- Wi-Fi接続できるプリンタ
- テレビ台のサイズについて
- 1月21日(木)
- サウンドバー選びについて
- サッカー撮影用カメラ選び
- 自作PCの構成アドバイス
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)