




過去ログを見ましても、DVD-RWについての書き込みがほとんどなかったので、書き込みます。
自分はCS番組録画のためDVD‐RWを10数枚/月・・・と大量?に使います。今までTDKのものを使っていたのですが、高品質でも値が張るため・・・安価な台湾製の使用を検討中です。
ちなみに、有楽町のビックカメラで売ってるDVD-RW「Prime Media」
(セントレードM.E.株式会社)10枚2480円と格安なのですが・・・
保存等、国産品に比べて劣るのでしょうか?過去ログを見ても関連サイトを見てもこの商品についての記載がなかったので、どなたかお分かりになる方がおられましたら、教えてください。
書込番号:3599812
0点


2004/12/08 15:55(1年以上前)
美少女さん、海外品でしたら秋葉原の店の方が全然安いよ、ビックカメラは高すぎるよ、本当に。品質はそこそこです。僕は月に50枚ほど使ってますが今のところ問題ないですよ。ではまだ。
書込番号:3602986
1点



2004/12/08 20:50(1年以上前)
ご返信ありがとうございました!DVD-RWを使っているんですが、
台湾製でも大丈夫なんですね!過去ログを見たところ、
DVDはデータ用もビデオ用も物理的には同じとのことですが、
「CPRM対応」という記載のないDVD-RWを使っても、
ハイビジョン番組は録画できるのでしょうか???
もっとも、私が録画しているのは「デジタルでないアナログのCS番組」
ですので関係ないのかもしれませんが。。。
なお、秋葉原でお勧めのお店等あれば伏字で構わないので
教えていただけないでしょうか・・・あと、値段の相場も。。。
重ね重ねすみませんが、分かる範囲で構いませんので、お願いいたします。
書込番号:3604129
0点


2004/12/09 00:38(1年以上前)
RWの不良はほとんどが
・最初から焼けない
・初期化できない
という現象になります。
つまりRWの記録方式である「相変化」ができなくなるんです。
状態が固定されてしまうんですね。
よって焼きも再生もOKだったのに、経年劣化で消えた、という事は
あまりありません(と思います)。
だから最初からエラーになってしまうメディアでなければイケるの
ではないでしょうか?
秋葉原に気軽に行けるのであれば、まず1枚買ってみてすぐに使い、
使える事を確認したら大量購入というのがいいでしょう。
昔からの常套手段です。
自分はメディア(-Rですが)はエフ商会FIRST MEDIA、エックス
外神田店あたりで買っています。場所についてはググってください。
たまにあきばんぐ&あきばお〜でしょうか。
書込番号:3605598
1点


2004/12/09 08:04(1年以上前)
CPRM対応」という記載のないDVD-RWを使うと、
ハイビジョン番組の録画ができない。気をつけてね、あとは秋葉原でしたらS,エックス、浜田とか預かってるかな、今の時代は日本製が良いと海外製が悪いとかそういう決めつけはしないほうが賢明ですね。安くて品質もそこそこの海外製を僕は使う、だってその分結構貯めるね。じゃね。
書込番号:3606321
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DVDメディア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/10/26 18:56:45 |
![]() ![]() |
1 | 2024/09/28 22:52:47 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/09 15:55:56 |
![]() ![]() |
3 | 2024/04/25 22:01:51 |
![]() ![]() |
8 | 2022/07/05 12:47:38 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/17 11:39:13 |
![]() ![]() |
2 | 2022/03/06 17:27:12 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/08 9:06:23 |
![]() ![]() |
13 | 2021/11/07 16:45:44 |
![]() ![]() |
7 | 2021/05/28 10:20:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


