『お勧めのカーボン三脚を教えて下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『お勧めのカーボン三脚を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「三脚・一脚」のクチコミ掲示板に
三脚・一脚を新規書き込み三脚・一脚をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

お勧めのカーボン三脚を教えて下さい

2004/12/09 20:06(1年以上前)


三脚・一脚

スレ主 グロスインクさん

予算は3〜4万円程度までで、カーボン三脚を探しています。
ベルボンのエルカルマーニュ540や530などを考え中です。
しかしもうちょい頑張って640や630にした方がいいのか、
それともベルボン以外でいいものがあるのかなぁーなんて迷っています。

主にボディはKissDと20D
レンズは17-40F4L,70-200F4L,100F2.8マクロ,135F2Lなどです。
用途は集合写真と風景などです。山登りには行きません。
なるべくいい三脚を長く使いたいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:3608463

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/09 20:27(1年以上前)

こんばんは。

>ベルボンのエルカルマーニュ540や530などを考え中です。

でしたら、530 をお薦めします。
これなら、かなり大きなレンズを着けても持ちこたえてくれます。
私はお金と力が無い ^^; ので 540 を使っていますが、
身長164cmの私でも少し高さが足りないように感じています。
予算と腕力があれば 630 の方が良いのでしょうが、そこまで重いものを着けることがあるのか
ご自分の用途をじっくり考える必要があると思います。
いくら、大は小を兼ねても、使わなければ意味がありません。

書込番号:3608542

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2004/12/09 20:58(1年以上前)

F2→10D さん、早速の返事ありがとうございます。

自分もNikon F2持ってます。ブラックモデル買ってしまいました。
ファインダーがでかい。シャッター音もすごい。一番カメラらしいカメラな気がします。
レンズとボディはもうしばらく買わない(いや買えない)ので、
エルカルマーニュ530でもよい気がします。

雲台の使い勝手などはいかがですか??
先日お店で少し見ましたが、実際どうなのかよくわかりませんでした。

書込番号:3608687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/09 22:14(1年以上前)

私は自由雲台とクイックシューが一体になってる PH-263QL を付けて使ってます。

さっとセットして、さっと撮影して、さっと撤収するのがモットーです。(^_^)v
レバーロックのエルカルマーニュ +PH-263QL はこのような使い方にはもってこいの組み合わせです。

書込番号:3609087

ナイスクチコミ!0


キキのパパさん

2004/12/09 23:13(1年以上前)

私は、梅田フォトサービス(HPあり)でエルカルマーニュ640を3万円後半で購入しました。(通販)
身長がどのくらいか分かりませんが、使用目的などを考えるとエルカルマーニュ640がいいように思います。

書込番号:3609464

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2004/12/10 00:03(1年以上前)

F2→10Dさん、キキのパパさん、ありがとうございます。
今ベルボンのホームページで全高を調べたら、
エル540だと148cm、エル530だと164.5cm。
自分は身長低い(163cmくらい)けどぎりぎりかも。
これってエレベータを伸ばした長さですよね??

クイックシューは春までに検討してみます。
あったら絶対便利そうですね。

何か頑張って630か640にしようか迷いはじめました。

書込番号:3609825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/12/10 08:49(1年以上前)

>これってエレベータを伸ばした長さですよね??

そうです。(-_-;)

実際には、これにカメラ(ファインダー部)の高さは加わります。

書込番号:3610749

ナイスクチコミ!0


noside789さん

2004/12/10 10:05(1年以上前)

価格COMに出ている 富士カメラで630が税込み4万円程度で出ていますよ.  他の三脚も他店に比べ安い値段がついていますので、参考までにホームページを覗いてみたら銅でしょうか.

書込番号:3610915

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2004/12/10 17:08(1年以上前)

F2→10Dさん、
>実際には、これにカメラ(ファインダー部)の高さは加わります。
忘れてました。なるべくエレベータは使いたくないのですが、いまいち高さの感覚が触ってみないとないです。

noside789さん、
富士カメラ見てみました。たしかに安そうです。
長く使いたいので、予算は640でも頑張れそうです。
あとは実際に高さや強度が640、630まで必要かですね。

この土日にカメラ屋さんに行って、三脚をじっくり見てこようと思います。皆さんありがどうございました。

もし他のジッツオやスリックなどでお勧めがあったらまたお願いします。

書込番号:3612098

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/12/10 20:24(1年以上前)

じゃぁちょっと違う物を
マンフロットの#443はいかがでしょうか?
http://www.honjo-net.co.jp/new/443.444nfomation.htm
http://www.manfrotto.com/product/templates/templates.php3?sectionid=2&itemid=1214
ここが安いですね。278250円です(脚のみ)
http://www.camera-sanwa.co.jp/page/newCamera/sankyaku.htm
これにマンフロットの#141雲台をつけて37000円位ですね。
http://www.manfrotto.com/product/templates/templates.php3?sectionid=7&itemid=271
スペック的には脚径28mmですのでベルボンの630と同じ位でしょう。
また、ベルボンのネオカル630相当のOEM品でハクバのHG-613MXは安いですね。
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/Velbonsankiyaku.html#anchor931085
安くあげるのならばスリックの813EXなどはどうでしょう?
脚径は約27mmですのでベルボンの530と630の中間位です。しかし値段は
530よりも安いので更にお買い得感が強いですね。
http://www.slik.com/carbon/4906752103562.html
http://www6.ocn.ne.jp/~umeda-f/SLIKsankiyaku.html#anchor933430

書込番号:3612719

ナイスクチコミ!0


EF86さん

2004/12/10 20:29(1年以上前)

間違えましたw
>278250円→27825円

書込番号:3612740

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロスインクさん

2004/12/11 22:26(1年以上前)

EF86さん、いろいろな機種をありがとうございました。
以前のCAPA5月号などのカーボン三脚チェックを思い出し、読み返したり、
薦めていただいたホームページを見てみました。
三脚選びも奥が深いのですね。三度買い換えるなどと書いてありましたし・・・。

身長からするとエルの530だとほんの少しエレベータを使うと目線に来ました。
スリックの813Proが在庫あったら迷ったのかもしれませんが在庫がなく、
いつもカメラやレンズを買っている店員さんの薦めもあってエルの530に決定しました。
ちなみに価格は31320円(税込み)でした。余った予算はクイックシューを買ってしまいました。安かったのかな??

いろいろ質問しておいて結局エルの530で申し訳ないです。
本当にありがとうございました。

書込番号:3617973

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング