スピードテスト(光ファイバー)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/18 00:56:41
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:18.8 M(19,694,000 bps)
上り速度:15.3 M(16,054,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
どうしたらよくなりますか?(泣)
書込番号:3647866
0点
ルータを経由せずに直接繋ぐと速くなるようなら、ルータがボトルネックになってます。
それでもだめなら、同じ光ファイバを共有してる人が多くて遅くなってるのかもしれませんし、それ以外の原因もあるかもしれません。
時間帯を変えて何回かやってみるのも、状況を判断する材料になると思います。
無線LAN経由とかじゃないですよね?
書込番号:3648320
0点
2004/12/18 12:22(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/18 12:20:40
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:16 M(16,755,000 bps)
上り速度:7.9 M(8,255,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
時間をずらして、ルーター経由無しでやってみました
無線LANではないです(泣)
書込番号:3649439
0点
>どうしたらよくなりますか?(泣)
あくまでも自己責任ですが、、、
例えばnet tuneをDown loadしてインストする。
MTUタブを開き、有線接続ならそのアダプタを選択する。
(無線接続なら無線アダプタを選択)
BフレッツならMTU 1454,
RWINは65044, 130088, 260176, 520352などで試してください。
RWIN値は数字が大きくなるほど安定性に欠けます。
MTUやRWINの他にも設定欄がありますが、書けば永くなるので
それらはネットで調べてください。
書込番号:3649724
0点
2004/12/19 07:05(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/19 07:02:52
回線タイプ:光ファイバーマンションLANタイプ
回線名称:その他
プロバイダ:So-net
下り速度:64.8 M(67,969,000 bps)
上り速度:43.7 M(45,834,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
書込番号:3653644
0点
2004/12/19 13:33(1年以上前)
▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2004/12/19 13:30:35
回線タイプ:光ファイバーホームタイプ
回線名称:Bフレッツ ファミリータイプ 100M
プロバイダ:OCN
下り速度:20.4 M(21,433,000 bps)
上り速度:14.6 M(15,300,000 bps)
損失距離:--- dB
線路距離:--- m
NetTuneを入れてやってみました。
MTU 1454 RWIN 65535です。
ちょっと上がったかな??
書込番号:3654930
0点
くまねこっちさんへ
>RWIN 65535です
RWIN値はMTUから40を引いた数(MSS)に正数倍を掛けた値が
望ましいです。
書込番号:3655465
0点
2004/12/19 20:30(1年以上前)
くまねこっちさん、こんばんは。接続先を拝見すると松山市からのようですね。
こちらの測定はRBB TODAYの測定スクリプトを使用されておりますので
東京サーバまでの経路が松山市からでは速度が出にくくなっているのでしょう。
私は九州(久留米市)ですが、同じような結果です。
勿論、色んな事をやっての結果ですので仕方が無いと思っております。
測定サイトは沢山有りますので余り悲観せずにご自分の気持ちの良い結果が
出る所でも行って見られては如何ですか?
因みに私の所も測定スクリプトは設置しております。
一度お試しになって下さいね。
書込番号:3656776
0点
2004/12/19 22:19(1年以上前)
アエロアさん
色々詳しく教えてくださりありがとうございました。
先日光にしたばっかりなので、これから勉強します。
aristo-vさん
私は四国中央市でして、かなり松山市から離れています。
最近この地域が光導入になり、まっさきに応募した次第です。
私のPCがちょっと古いせいかもしれません。
aristo-vさんのHPでお勉強します。
ありがとうございました。
書込番号:3657524
0点
2004/12/19 22:59(1年以上前)
くまねこっちさん、申し訳有りません。IPから勝手に判断して書いてしまいました。
東京から離れると例えばTracing Routeを調べてみると経路が解ったり
往復遅延時間が解ったりします。
四国及び九州はこちらの測定サイトではこの点が東京から測定するよりも結果が悪いので速度に反映すると思われます。
拙いサイトですが、掲示板にでもお書き下さると何かお役に立てるかも知れませんm(__)m
書込番号:3657844
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/10/21 21:47:15 | |
| 3 | 2024/12/07 12:01:10 | |
| 1 | 2024/04/02 9:35:48 | |
| 1 | 2022/11/28 11:46:27 | |
| 0 | 2022/07/11 4:02:49 | |
| 2 | 2022/02/13 15:18:18 | |
| 3 | 2022/01/27 8:32:17 | |
| 0 | 2021/12/06 15:25:04 | |
| 0 | 2021/09/12 0:48:03 | |
| 1 | 2021/06/04 21:10:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
