こちらでも度々話題にあがるROWAのバッテリーの件ですが、良い意見が多いように見えますが、みなさん純正との比較をして容量に問題はないのでしょうか?
私はROWA製は3回程購入しましたが1勝2敗で良品率33%とお粗末な数字です。
1回目 : C1用 台湾セル 純正の6割程度 交換 交換品が日本セルに変わっていた
交換品 : 日本セル 純正とほぼ同じ
2回目 : C1用 台湾セル 純正の9割程度 (私としては許容範囲です)
3回目 : ixy50用 台湾セル 純正の6割程度
という状態です。
表示では両方とも容量が同じはずです。
私としては価格が安いこともあり純正の9割程度持てば良しと思っていますが6割では話になりません。
個体の初期不良か、それともすべてこのような状態なのかどうなのでしょうか?
初期不良であれば交換をしてもらえば済みますし、交換してもすべて同じであれば表示に明らかな虚偽があるということになります。
1回目の交換品がちょっと高価な日本セルになっていた点も気になります。
クレームのあった物だけ日本セルに交換しているとか・・。
この場合違法販売でないでしょうか?
ただ私の物がたまたまとも考えられるのでみなさんの情報があればと思います。
純正との比較を同じテストしてどの程度持つか教えてください。
テストは私の場合低品質の動画を連続撮影でしています。
書込番号:3653845
0点
2004/12/28 15:27(1年以上前)
ROWAとはそういう所です
日本セルの電池を分解したら中から中国セルが出たとの報告もありました
その時つけたROWAのコメントは逆切れ気味に「ライバル業者?」でした、しかもコピペ
こんな企業です返品した初期不良品をさらに販売した可能性もあります
泣き寝入りする人はROWAを利用すべきではありません
服の試着だと思ってどんどん交換して自分に合った商品を届くまで待つのがROWAでの正しい買い物の仕方です
書込番号:3697640
0点
EOS KISS デジタルでラージサイズJPEGのみで約六百枚撮れました。
バッテリーを分解はしていませんが、これだけもてば十分だと思っています。
(純正バッテリーでは五百枚撮れませんでした)
安かったので父の分と合わせて4個購入しましたが、持ちが悪いとか気になるものは
ありませんでした。(個別に六百枚撮りした訳ではないのですが...)
ロットとかで不良品が多いケースがあるのでしょうか?
ちなみに私がバッテリーを購入したのは2004年6月頃です。
書込番号:3699396
0点
2005/01/17 00:03(1年以上前)
20D、KissD用に1500mAhのBP-511A-PAと1400mAhのBP-511-Gを
1個ずつ購入したので撮影枚数の記録を開始します。
とは言っても、入手したばかりなのでデータの蓄積は
これからですが、BP-511-Gの1回目の記録は、20Dで3日間全て
外付ストロボ・IS付レンズ使用で1,700枚以上撮れました(概数
なので100枚未満切捨です)。
2個で純正の半額と考えダメもとで買ったのですが、まずまず
ではないでしょうか?
次回はBP-511A-PAの結果をお知らせしたいと思います。
書込番号:3790871
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カメラ バッテリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/09/22 19:19:07 | |
| 9 | 2025/09/23 11:32:15 | |
| 0 | 2025/07/02 6:36:51 | |
| 3 | 2025/06/23 18:54:59 | |
| 12 | 2025/02/19 9:33:32 | |
| 12 | 2025/02/10 13:50:21 | |
| 36 | 2025/07/20 10:51:51 | |
| 2 | 2024/11/27 7:09:20 | |
| 0 | 2024/11/02 21:32:53 | |
| 5 | 2024/11/12 10:12:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
カメラ バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)





