




ヤフオクで本体を新品を落札しました。24601円でした。
充電もして、初期設定まで行いましたが、買ってきたソフトを入れたところ、その後電源を入れても、画面が真っ黒です。絵が出てきません。。
スリープモードかと思ってましたが、押しても復帰しません。。。
わけのわからない設定を気づかぬうちにしてしまったのでしょうか?
もう、壊しちゃったんでしょうか。。。(凹)
こんな状況ですが、お分かりになられる方がいらしたら教えてくださいませ。
書込番号:3659904
0点


2004/12/20 12:26(1年以上前)
いまPSPの初期不良は全体の2割、
基板の設計ミスは10割と言われています。
そんな状態ならソニーのサポートセンターがどうなるか?
繋がらないんですよ、まったく。
小売店の一部では返金や交換に応じず、
ソニーのサポセンに直接言ってくれと突っ返してきます。
八方塞のこの状況で一つだけ抜け道があります。
「ネットオークション」
なぜあなたの新品が動かないのか分かりましたか?
ちなみにソニーのサポセンは有料ですから、
交換にこぎつけるまで、かなりかかりますよ。
書込番号:3660149
0点

出品者に初期不良の連絡して、返金か交換をお願いしてみたら?
取引条件で、ノークレーム・ノーリターンなら仕方がないけど・・・
(^^ゞ
書込番号:3660166
0点


2004/12/20 13:03(1年以上前)
まてまて。
ノークレーム&ノーリターンは[説明の内容に納得して落札します]とゆー意味だぞ?
画面が出ないなんて説明が書いてあったんならともかく、そでないなら出品者は落札物の状態に対して責任を負わなけれはならんのです。 法的に。
交換(送料は自分持ちたけど)か返金を要求し、応じてくれなかったらヤフオクに訴えましょー。
書込番号:3660301
0点


2004/12/20 16:31(1年以上前)
静電気の可能性があります。
一旦、バッテリーもアダプターも外した状態で5分くらい置いておいてから、バッテリー、アダプターの順に入れなおしてみてください。
どうしてもダメならばサポートセンターに電話をしてみてください。
ちなみに、初期不良2割というのは全く根拠のない風評です。
書込番号:3660940
0点


2004/12/20 16:37(1年以上前)
あー。あとねー。
PSPの電源をいれてメニューを開いて、UMDを入れてみてください。
UMDがしっかりと読み込めてれば、ゲームの欄にメニューとして出てきます。
出てこなければ、UMDの読み込み不良か、UMDに問題があるのかと。
書込番号:3660964
0点



2004/12/20 17:38(1年以上前)
皆様ありがとうございます。
サポートセンターに今日何回も電話してみてますが、20秒で10円とる割りに電話に出ないんですね。(困)
しかも、先方から一方的に切られるなんて。。ひどい。(泣)
だったら最初から出るんじゃねえよって。。。すみません愚痴です。。
また、箱に保証書が付いているんですが、そちらの電気屋も出ないんですよ。。。(困その2)
出品者さんにも連絡してみました。今返答待ちです。
是呂尼さんの方法、今晩試してみます。
このような不具合は他の方もあるんでしょうか?
書込番号:3661140
0点

>20秒で10円とる割りに電話に出ないんですね。(困)
こういうのって本当に困りますよね。
電話代返せって言いたくなるわ!
むか〜しPC関連で同じ経験したのが、思い出されました(涙
書込番号:3661510
0点

>しかも、先方から一方的に切られるなんて。。ひどい。(泣)
ひどいというか 悪魔ですよ、悪魔!
書込番号:3661523
0点


2004/12/20 23:11(1年以上前)
確かに2割というのは風評ですね。
実際はもっと多いんじゃないかな?
ドット欠けはサポセンで仕様と言ってるから
もちろん抜きで。
ちなみにPSP初期不良の情報は
http://www.yuko2ch.net/psp/
http://www.asahi-net.or.jp/~cf6y-oot/index.html
ここの二つにまとめられてます。
ソニー社員も毎日来るほどの盛況振りですよ。
書込番号:3662847
0点


2004/12/21 17:33(1年以上前)



2004/12/22 16:41(1年以上前)
さまざまな情報、誠に有難うございました。
是呂尼さんの方法試してみたところ、無事起動いたしました。
お騒がせいたしました。
これは、初期不良になるのでしょうかね?
あと、ソニーのサポートセンターがつながらないのには驚きでした。
いろんな不良が出てますが、サポートセンターがつながらなくてはどうしようもないので、
こういうサイトで情報交換が出来てよかったと思いました。
書込番号:3670263
0点


2004/12/22 17:21(1年以上前)
お役に立てて、本当によかったです。
説明書にも記載があるみたいなので、初期不良ではないのかも。
書込番号:3670395
0点

不具合が再発したら、
サポセンでは無く、SCE本社に電話しましょうね、そこでサポセンに電話させるように言ってください
電話がきたら、症状を報告しましょう
ほとんどの場合、仕様って言われますが、納得いかないと言って、買った店に持っていって交換して貰うって言ってみましょう。
そこで、症状確認したいから送ってくれと言われたら、ほぼ交換決定です。
でも早まって送らないでくださいね、ここで送ったらゲームできないでしょってキレときましょう
そこから、上司に相談しますのでしばらく待ってください→1台確保の連絡→送るので交換していただけますか?、と言う流れになりますので、了解しておきましょう。
2〜3日後に対策品か不良品回収品が届きます
不良品だったらまた交換させてくださいね
私は2台目で対策品ゲットできました。
書込番号:3670973
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PSP ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 9:28:41 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 2:50:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 1:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/10 22:25:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/05 20:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/19 0:57:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/12 1:03:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/03 14:19:58 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/27 13:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)