




子供の写真ばかり撮っていますが、この子が大きくなっても綺麗なままの写真をと思い、100年プリントを某大手コンビニチェーンから頼んだことがあります。綺麗なプリントかどうかは素人の私には判断できませんが、耐久性第一に考えておりますので、同時期にプリントした同じコマのF社のものと、K社のものを台所の壁にむき出しのまま貼り付けておきました。結果は半年も経たないうちにK社の100年プリントは白っぽく膜が張ったようになってしまい、惨敗でした。それ以来F社のペーパーを使っているお店でしかプリントしておりません。同じような経験をなさった方はいませんか。
書込番号:3663489
0点

心配ママさん おはようございます。
同じ会社から数種類の印画紙が発売されています。
質の良い高価なものもあれば,安いそれなりのペーパーもあります。
どのお店がどんなペーパーを使っているかで,お店のポリシーも推し量ることができるとおもいます。
ただし,質の良いペーパーを使っているとプリント代も高めに設定しているお店が多いと思われます。(このあたりは実際に比較したことはないのですが,大抵は利益を上げたいのでそーすると思います。)
因みにキタムラではフジカラーなら Ever Beauty for Laser を使用しているようです。
また,今までの私の経験ではコダカラーなら Kodak Royal Paper あたりが良いと思われます。
? もしかして同じ銘柄でも種類があるのか? 誰か詳しい人レスお願い!
書込番号:3664409
0点


2004/12/21 23:52(1年以上前)
>? もしかして同じ銘柄でも種類があるのか? 誰か詳しい人レスお願い!
詳しい訳ではありませんが(笑)、大抵のメーカーでは、2種類ほどあるようです。
とにかく、スレッド[3398500]の南天好きさんのコメントをご覧下さい。参考に
なります。(南天好きさん、何度も紹介させて頂き、恐縮です。)
書込番号:3667882
0点

比較バカさん こんばんは。
レスありがとうございました。参考になります!
書込番号:3670781
0点


2004/12/25 01:17(1年以上前)
こんばんわ。
ご指名いただきましたので(笑)、久々にちょっと解説加えてみます。
まず「百年プリント」ですが、これは「暗所(アルバム)保存」での話です。暗いところで色あせたり黄ばんだりする原理と、光に曝して色あせる原理は全く異なります。
暗所保存なら最近はFもKも100年相当以上の保存想定でも「色褪せが目立たない」という状況です(あくまでもシミュレーションですが)。
一方、FもKも含めて耐光性が良いと言われる銀塩プリント(対インクジェット)ですが、光に曝した場合は数年ももちません。プロ用の視点では日が当たる場所の展示写真なんてひと夏で交換です。
ですから大切な写真は光の当たらない場所に保存してください。
冷蔵庫に入れればなおGOODです(そんな人いませんが・・・)
それを踏まえた上で、ペーパーとして光に対して一番強い(色褪せが目立たない)のはどこかといえば、Fが頭ひとつリードです。
ただし、それ以上にミニラボの場合、処理液の影響が大きいです。K社の「白っぽく膜が張ったよう」ってのはまさにそれでしょう。
K社の場合一世代前のミニラボの処理が酷かったので(今のは良いですが)、恐らくその処理のせいかと思われます。ペーパー自体の差はそれほどないと思われます。
それと各社ミニラボに通るサイズの印画紙でも高級タイプをラインナップしていますが(コダックのロイヤルとか)、発色色素は基本的に一般ペーパーと変わらないのでペーパー自体の耐光性の差が少ないと思います(プロ用の大きいサイズのペーパーは別ですが)。
差がでるとすれば前述したとおり現像での差(いかに処理液を残さず洗い落としているか、中和しているか)だと思います。
ご参考までに。
書込番号:3681688
0点


2004/12/25 04:21(1年以上前)
南天好きさん、いつも詳しい説明有り難うございます。南天好きさんの
書き込みを、断りも無く2度も紹介させて頂きました。重ねて御礼申し上げます。
書込番号:3682020
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
- 8月4日(木)
- テレビの明るさについて
- AFが速いレンズおすすめ
- ドラレコの駐車監視機能
- 8月3日(水)
- 外光が入る部屋に置くTV
- ルーター選びのアドバイス
- 風景や料理撮影用のカメラ
- 8月2日(火)
- 小型・軽量なイヤホン選び
- 飛行機の撮影向きの設定は
- 自作PCの不具合の原因は
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)