


PC何でも掲示板


えーと状況を説明します
ウインドウズ98のノートパソコン シャープのメビウスです
祖母の物をもらい伯父にウインドウズ2000を入れてもらってる途中にフリーズして直ぐにリセットボタンを押してみたところ画面にウインドウズ2000のインストールとウインドウズ98の起動と選択する画面になり2000をインストールしようとすると外付けCDドライブを認識してくれなくて本体にはFDドライブがあって買った時に付いてたリカバリーディスクがあるらしんですが祖母は居ないので何処にあるか解らなくてウインドウズ98としても使えなくて
今は親のPCから書いてます
○なんで認識しないか
○どうすれば治るかを教えて下さい
書込番号:3671132
0点

> なんで認識しないか
CD-ROMドライブの接続形態が不明で的確な回答が出来ないと思うが
PCカードの場合はカードサービスとソケットサービスとCD-ROMドライバが必要
USBの場合はUSBドライバとCD-ROMドライバが必要
ただしCD-ROMドライバは汎用の物が利用できる場合もある
> どうすれば治るかを教えて下さい
CD-ROMドライブが接続出来る環境を整えてOSをインストールすれば治る
書込番号:3671358
0点


2004/12/23 00:32(1年以上前)
メビウスの型番が不明なので、なんとも言えませんが、
プリインストールされていたのが、Win98ということは、
失礼ですが、今となってはかなり低スペックなモデルでは
ないかと思われます。
確かに最近は、Win98のサポートが少なくなってきましたが、
無理にWin2000を入れても満足に働かないこともあります。
また、ドライバ類を入手する必要もあります。
本当に「全然わからない」でしたら、まずはリカバリして、
工場出荷状態にして正常に動作しているか確認します。
そして、Win2000が快適に動くくらいにメモリが増設されているか等
調べてみてください。
書込番号:3672459
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)