




どなたか教えてください。
親機IWX70はうまく接続できるのですが、子機RS20が認識されず、モ
デムが検出できませんって出ます。
親機側で見ても『RS20は接続されていません』
子機のアナログポートに電話を繋いでみたらかかります。
接続は2台のPCともシリアルケーブルです。
どうしたら良いのか、さっぱり分からずお手上げです。
どなたかよろしくお願いします。
書込番号:36743
0点


2000/09/01 23:28(1年以上前)
子機登録とかは…してあるのでしょうかねぇ…
書込番号:36749
0点



2000/09/01 23:45(1年以上前)
質問者です。(アイコン間違えた上に二重投稿になっていてごめんな
さい)
セット品だったので子機登録は最初からしてあるようなんですが・・
・
附属のCD−ROMのウィザードに従ってインストールしたけどダメ
なんです。
書込番号:36757
0点


2000/09/02 00:44(1年以上前)
では、シリアルということはCOMポートですよね?
にゃあにゃさんがどちらのパソコンを使用してるかにもよるので、そ
れら詳細も書いたほうがいいと思いますよ?
書込番号:36795
0点



2000/09/02 08:15(1年以上前)
すみません。。。
親機側は富士通デスクパワー、子機側がGateway(Win98SE)
です。
親機側は全く問題なく繋がっていますが、、、、
ドライバのCD-ROMをインストール完了しても、「モデムが検出され
ません」の表示で先に進めず、コンパネのシステムを開いて見ても、
やはり入っていないのです。
書込番号:36857
0点


2000/09/02 13:47(1年以上前)
ダイヤルアップの設定のときのポートの設定ではないですか?
私もRS20使ってます。
USB接続はしないのですか?
私の地域がISDNの関連の工事を8月に行いました。
その時にTAがおかしくなり、つながらなくなりました。
もういちどRS20らくらくユーティリティで設定を確認してみて
は・・。
書込番号:36902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「TA(ターミナルアダプタ) > NEC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/11/08 23:43:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/16 16:20:55 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/13 3:20:13 |
![]() ![]() |
2 | 2013/04/28 10:02:03 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/14 23:20:50 |
![]() ![]() |
1 | 2008/10/20 11:28:46 |
![]() ![]() |
1 | 2006/10/15 21:48:40 |
![]() ![]() |
0 | 2006/10/11 12:31:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/23 14:55:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/23 9:11:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
