


パーツ・周辺機器
イソフラボンさん こんにちは。 回答あるまで、、、
試しに、大事な個人データを別メデイアに保存。
もし、あるなら 2〜4GB程度の別HDDと入れ替えて98でも、それ以外のOSをinstallしてみてください。
意外と ドライバーも自動で入り そこそこ動くかも知れません。
SHARP 1998年08月20日 発表
液晶デスクトップ Mebius MN-875-H33
搭載メモリー 標準 64MB (最大 512 MB)
メモリースロット 全スロット数 2 / 空きスロット数 1 / 増設単位 1
プロセッサー Pentium U 333MHz
搭載OS Windows98
おまけ
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html
書込番号:3711369
0点



2005/01/03 13:59(1年以上前)
BRDさん アドバイス有難うございました。
Win98SECONDをインストールしましたが、うまく認識しませんでした。
また何か良い情報が有りましたら宜しくお願い致します。
書込番号:3722797
0点

installは 終了しましたか?
デバイスマネージャに ! や ? があるなら 下記をinstallされ、ドライバーの種類、メーカーなどを手がかりに googleで ”download *****”と入力すると 見つかる場合があります。
EVEREST
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/aid32-everest.html
書込番号:3723367
0点

しばらく見ていなくて、今更カキコするのも何ですが・・・
我が家の子供用のPC Mebius MN-820-H26のHDDを6G程度に変えてWin2kで使っています。
この経験からすると、OSはUpdateではだめみたいで、一からインストールの必要があります。またシャープ固有のドライバーはNT4用でうまく作動しました。
ご参考になれば・・・
書込番号:3868791
0点

43210さん こんばんは。 情報 ありがとうございました。
どなたか ご覧になったとき 役に立つことでしょう。
書込番号:3870456
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パーツ・周辺機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2023/02/06 17:22:41 |
![]() ![]() |
2 | 2020/04/28 12:24:02 |
![]() ![]() |
1 | 2020/01/23 9:09:43 |
![]() ![]() |
5 | 2019/09/30 22:07:27 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/13 22:50:57 |
![]() ![]() |
0 | 2012/02/05 16:53:57 |
![]() ![]() |
8 | 2011/04/11 5:00:49 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/05 3:25:50 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/04 21:36:56 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/07 13:26:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)