




早速質問なんですが・・・・・
・PSPで音楽を聴くためにはどんな方法が一番楽でしょうか?
・PSPで音楽を聴くためには最低どのくらいの容量のメモリー
スティックを用意しておけばいいでしょうか。
・PSPで音楽を聴くために必要な物はなんですか?
この三点です。
すでに過去ログにもあるので、恐縮ですがよく分からないので・・・・。
すいません・・・・・。
教えていただけたらありがたいです。
書込番号:3729050
0点

・メディアプレーヤーなどで、MP3ファイルを作成してメモリースティックに転送する。
・最低でも128MB以上はほしいですね。
・下記のようなものがあるととても簡単で便利!
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/MSAC-US30.html
(^^ゞ
書込番号:3729238
0点



2005/01/05 18:24(1年以上前)
お早い返信ありがとうございます。
・MP3のサイトを少し見てきましたが、だいたい分かりました。
・そうですか。最低128MB・・・・。
また質問で申し訳ないのですか、128MBでどのくらい曲
が入りますか? それと、128MBのメモリースティック
はどのくらいの値段ですか?
・見ました!便利ですね!USBケーブルをつないで、メモリース
ティックをセットするだけでいいんですね。
また、二つ質問をしてしまいました。
教えて下さい・・・・。
書込番号:3733507
0点



2005/01/05 19:07(1年以上前)
質問の追加です。
MSHー128「マジックゲート」対応メモリースティック128MB
は、PSPで音楽を聴くために使えますか?
あと、「メモリースティック」
「メモリースティックDuo」
「メモリースティックProDuo」
の違いを教えて下さい。
どれが、PSPで使用できるんですか?
・・・・・すいません・・・・。
書込番号:3733695
0点


2005/01/05 19:36(1年以上前)
メモリースティックDuo
メモリースティックProDuo
このどちらもPSPにて使えますが、音楽を聴くためには
メモリースティックDuoのみ対応となってます。
値段は4500円前後じゃないでしょうか?<128MB
MP3は圧縮率にもよりますが平均1分1MBとなります。
書込番号:3733796
0点

MP3形式ならProDuoも使用可能です。
ProDuoが使用できないのはATRAC3形式のファイルで、
使用できない理由はProのマジックゲートに対応した転送ソフトがまだないからです。
書込番号:3733825
0点



2005/01/06 19:40(1年以上前)
そうですか。
デュオもプロデュオも一応使えるんですね。
うーん・・・4500円まぁそのくらいなら・・・・
仕方ないですね。
書込番号:3738730
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PSP ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 9:28:41 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 2:50:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 1:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/10 22:25:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/05 20:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/19 0:57:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/12 1:03:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/03 14:19:58 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/27 13:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)