


PC何でも掲示板


PC自体は、問題なく動きます。しかし,外付HDD(USB)の電源を入れると,PCの電源が勝手に落ちます。その後、PCは立ち上がろうとけれど,WINDOWSになる前に、また落ちます.なぜですか?もしかして,ウイルス感染ですか?今までは,問題なく使えていました。
書込番号:3739944
0点


2005/01/07 00:36(1年以上前)
これだけの情報では、考えられるのは、
ノートPCにバスパワーでつないだせいで、
電力不足を起こしている・・・、
くらいしか思いつかないです。
できればもう少し詳しくご説明を。
書込番号:3740576
0点

ウィルスに感染したか判らないならオンラインスキャンなり対策ソフトで
チェックすればよいだけ(最新の定義ファイルを使用して)
バスパワーならACをさしてみる
セルフパワーなら外付けHDDを別PCに繋いで同じ現象が起きるなら
外付けHDD側の問題だから修理するなり買い替えるなりする
別ポートに刺して問題が起きなければそれで様子を見れば良い
あとウィルス対策ソフトを入れてるの?
入れていないなら危機意識が足り無すぎ
高速道路をアクセ全開で走るようなもの
書込番号:3740752
0点

重箱の隅を爪楊枝でつつくりほじるレスですが、上記1234さんの意見最後の部分。高速道路をシートベルト無し目隠ししてアクセル全開で逆行している姿。と言い直させて頂きたく。
一発即死で自分自身だけでなく周りの人間にも多大な迷惑と損害を与える行為の意味です。
書込番号:3741267
0点

[3726809]プリンターが認識できない? と同一の方かな。
USB自体の不調が原因では。
他機に接続しても同じ症状なのかな。
書込番号:3741394
0点



2005/01/08 00:13(1年以上前)
「プリンターが認識できない」と「外付HDDが不調になった!」は,同一人物です。しかし,PCは異なります。プリンターの件は,実家ので,HDDは,自分のです。HDDの件ですが,PCはデスクトップです。USB入れ替えは,まだしていませんが,対ウイルスソフトは多分入ってません(最初から入っていなければ・・・)。お勧めのウイルスソフトはありますか?で,USBの件は、未解決です。ただ,プリンターポートにUSBの選択枠が出てこないので,ドライバ以前にOS不調の問題では?
書込番号:3745177
0点

まずは
>対ウイルスソフトは多分入ってません
PCの不調ては別に、
ウイルス対策ソフトは自分のPCにウイルスを取り込まないこと
と考えがちですが(それもありますが)
自身がウイルスの発信源(加害者)にならぬため必須と思ってください
会社、友人、知人の信用をいっぺんで失ってしまいます
特に会社間であれば甚大な損害(加害者として)こうむります
話はそれましたが
2台のPCでUSB不調が出てるって事であれば
同時期に同じソフトをインストールしたとか
同じハードウエアを導入したとか
OSのアップデートとしたなんてことありませんか
USBポートが不良かどうかは
他のUSB機器を繋げてみては(あればですが)
FDD、USBメモリ、マウスとかありませんか
>ドライバ以前にOS不調の問題では?
少しでも疑いを持っているのであれば
OSの「修復」しては如何でしょうか
書込番号:3746542
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(パソコン)