




タイトルやチャプターの結合、分割(再編集)がサクサクできるソフトを教えて下さい。(フリーソフトや体験版の有無も)あと、MPEG→DVD-VIDEOにできるフリーソフトがあれば、教えて下さい。
書込番号:3801788
0点

書き込みがないようですので
タイトルやチャプタの結合分割(再編集)がさくさくできるソフトなら、(どうせ編集したものを新たにDVDビデオにするのでしょうから)Pegasys社のTMPGEncDVDAuthor1.6withAC-3がチャプター情報込みでソースのDVDビデオから吸い出せますので使いやすいと思います。
なお、このソフトは2月にバージョンアップしたもの(TMPGEncDVDAuthor2.0)の発売が予定されています。
やりたいことによっては(2つのタイトルを1タイトルキャプチャ分割なしにする、など)、MPEGファイルの結合が必要になる場合もありますがそういう場合はTMPGEncMPEGEditorが必要になります。
そのあたりを考えると両者+TMPGEnc3.0Expressの簡易版を1パッケージにした「TMPGEncEasyPack」という選択肢もあります。
TMPGEncDVDAuthor1.6、MPEGEditorには体験版(というより製品版に30日間の試用期間があります。)があります。
http://www.pegasys-inc.com/ja/download/index.html
画面を見ながらではなくテキストベースでつかうならフリーでも「さくさく」動くものがないではありませんが。
「MPEG→DVD-VIDEOにできるフリーソフト」というのは、要するにフリーのオーサリングソフトということですが、DVDーVideoフォーマットをあつかうにはDVDフォーラムと守秘義務付のライセンス契約を結ぶ必要がありますのでフリーのオーサリングソフトというのはないと思います。
書込番号:3836693
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「動画編集ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/03/26 5:51:07 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/21 0:13:00 |
![]() ![]() |
0 | 2023/03/19 19:59:49 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/18 7:15:39 |
![]() ![]() |
10 | 2023/03/20 23:11:42 |
![]() ![]() |
4 | 2023/03/06 17:09:33 |
![]() ![]() |
1 | 2023/02/18 6:56:07 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/16 16:34:26 |
![]() ![]() |
1 | 2023/01/28 14:43:57 |
![]() ![]() |
10 | 2023/02/09 14:43:55 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
動画編集ソフト
(最近3年以内の発売・登録)


