『F1修理の巻』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:44倍速 書込速度:44倍速 キャッシュ:8MB CRW-F1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-F1の価格比較
  • CRW-F1のスペック・仕様
  • CRW-F1のレビュー
  • CRW-F1のクチコミ
  • CRW-F1の画像・動画
  • CRW-F1のピックアップリスト
  • CRW-F1のオークション

CRW-F1ヤマハ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 6月 4日

  • CRW-F1の価格比較
  • CRW-F1のスペック・仕様
  • CRW-F1のレビュー
  • CRW-F1のクチコミ
  • CRW-F1の画像・動画
  • CRW-F1のピックアップリスト
  • CRW-F1のオークション

『F1修理の巻』 のクチコミ掲示板

RSS


「CRW-F1」のクチコミ掲示板に
CRW-F1を新規書き込みCRW-F1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

F1修理の巻

2005/02/05 00:38(1年以上前)


CD-Rドライブ > ヤマハ > CRW-F1

スレ主 Matangoさん

ずっと読み込み不良、書き込み不良の状態で、飾りと化していました。
前スレを見てまたF1を使いたくなり、修理をしてみようと、
YAMAHAのCD-R/RWのサポートに電話し、修理をお願いしました。

F1購入、平成14年10月6日
17799円+消費税=18688円(F1発売直後に買ったの...)
平成16年頭頃から、読み込み、書き込み不具合。(ディスク認識しない)
喫煙環境で使用していた為か、ピックアップの汚れがひどかったと思われる。
CDレンズクリーナーを試しても、一時的に良くはなるが、すぐ認識しなくなる。
その後、DVDドライブ購入。
F1への興味も薄れ、約1年間、飾りになってました...

あたりまえですが...有料修理です...

1月24日 電話にて修理依頼。一応、修理見積もりも依頼。
1月25日 27日午前着予定でF1をYAMAHAサポートに発送。
 送料こちら持ち。850円(^^;;
1月28日 YAMAHAサポートより、見積書がメール便にて到着。
 7200円+消費税との事。
1月29日 見積もり承諾し、YAMAHAサポートへFAXにて修理依頼。
2月4日  修理完了F1到着。代引きにて7560円支払い(7200円+消費税)。
 送料、代引き手数料はYAMAHAサポート持ち。

ってな感じで、無事F1が戻ってきました。

ちなみに修理内容は、
・トラバースユニット(ピックアップを含む)を交換。
・総合調整実施
・ライト/リードテスト実施
技術料3200円、部品代4000円、合計7200円

合計支払額 発送送料850円+修理費用7200円+消費税360円=8410円

早速使ってみましたが、1年間も使えない状態だったので、いやぁ快適快適(^^
T@2なんか焼いてみたりして、感動してます(^^;;
やっぱりF1はいいですねぇ...
DVDドライブもそろそろ飽きてきたので、またF1で遊ぼうかと思います。

以上、F1修理レポートでした。

修理代は安くありませんが、動かなくなったF1をお持ちの方、
F1は、とてもいいドライブです。
お金があるときに修理に出して、F1を復活させてあげましょう!

書込番号:3883380

ナイスクチコミ!0


返信する
CD−R大好きさん

2005/02/07 23:00(1年以上前)

ありがとう参考になりました。

書込番号:3898736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/02/23 00:19(1年以上前)

Matangoさん参考になりました。
僕は壊れた時の為にF1をもう1台予備に保管しているのですが
壊れた時は1万円弱で修理できるんですね。
よかったです。

何だかきっかけをつくってしまったようで、少々お金を使わせてしまったよう
ですが貴重な情報ありがとうございました。

相変わらず僕もF1使ってますが、すこぶる良好です(まだ2〜300枚程度
しか焼いていませんが・・・)
修理部品在庫がなくなる前に壊れる事を祈るばかりです。

書込番号:3974244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/18 23:10(1年以上前)

激しく遅レスですが・・・。
大変参考になりました。有益な書き込みに感謝です。
私も、1年ほど前からディスクを読み込まなくなり、
これまで5インチベイの開かずの間状態になってましたが、
こちらの書き込みのおかげで、修理に出す勇気がわきましたw
まずは1歩、取り外しからかかろうと思います〜

書込番号:4175042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2005/07/25 00:25(1年以上前)

いきなりつかぬ事を質問なんですが高品質オーディオCDが作れるモードがあるんですが、これ、何度やっても止まります。なぜでしょう。他の機能は完璧なんですが…。ディスクの種類なども変えてみたんですが

書込番号:4302962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2005/07/31 02:38(1年以上前)

4ヶ月ぶりくらいにたまたま通りすがったのでレスつけておきます。
>セベストさん
この書き込み気付くかな〜?

高音質オーディオCDを作るためのオーディオマスター機能ですが、USB1.1状態で×8書き込みしていたら止まってしまいます。
もしくは・・・Windows98SEとかMEだと昔止まることがありましたがXP/2000にしたら問題なく安定した書き込みができています。
メディアの問題は、なんだかRitekのOEMだと相性が悪くて認識してくれなかったりもしますが、途中で止まることはないでしょう。

よってUSB1.1の方が強い気がするのですがどうでしょう?
また気付けば返答しますよ(^^)

書込番号:4316705

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > CRW-F1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
F1修理の巻 5 2005/07/31 2:38:51
いや・・・ 3 2005/01/22 0:08:05
見てる方いましたら・・・ 3 2004/07/02 0:06:06
書き込み品位について 2 2003/08/18 0:01:13
ファームのバージョンアップ失敗 0 2003/07/28 1:24:37
太陽誘電 6 2003/06/24 20:47:36
ファームウェア更新!!f→g 0 2003/05/24 1:12:12
YAMAHAさん復活!? 0 2003/05/18 4:03:53
CRW-F1を買いたい 2 2003/05/15 3:56:28
欲しい 13 2003/10/07 16:21:22

「ヤマハ > CRW-F1」のクチコミを見る(全 1003件)

この製品の最安価格を見る

CRW-F1
ヤマハ

CRW-F1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 6月 4日

CRW-F1をお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)