


購入相談


初心者です。
データ管理やUSBフラッシュメモリ(Win98対応)に入っている音楽や画像、動画を見るためだけに中古のノートパソコンを買おうと思ってます。
インターネットには繋ぐ予定はないです。
で、心配なのが音楽と動画です。MediaPlayerとReal Playerって最初からパソコンについてるもんなんですか?
ついてないとするとインターネットに繋いでダウンロードしなければなりませんよね?その場合ですけど他のパソコンからRealPlayerをダウンロードしてUSBメモリに入れてインターネットに繋いでないパソコンに持ってくるということは可能なんでしょうか?
この条件で安い中古パソコンってありますか?
書込番号:3921630
0点

初心者に中古はお勧めし出来ない
中古はいつ壊れても不思議じゃないし(極端な話10日で壊れても不思議じゃない)
壊れたら有償で修理に出す(場合によっては新品が買える)覚悟があり
呼べ直ぐに来てくれるパソコンに詳しい友人がいるのなら構わないが
またスペックや扱う動画にもよるが、まともに再生出来ない場合がある
(音ズレたり再生がカクカクしたり)
10万ぐらいで買える新品もある(1年保証あるし、パワーもあるし)
メモリは増やした方が良いと思う
下記は参考程度
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/notebooks/20050120_nx9030_airh/
> MediaPlayerとReal Playerって最初からパソコンについてるもんなんですか?
MediaPlayerは入っているがReal Playerは入っていない
> 他のパソコンからRealPlayerをダウンロードしてUSBメモリに入れて
> インターネットに繋いでないパソコンに持ってくるということは可能なんでしょうか?
可能だと思う(雑誌の付録CDに付いてないかな?)
書込番号:3921869
0点

RealPlayer 10 推奨システム要件
- Intel Pentium III 500MHz 以上のプロセッサ (同時録音/再生機能をサポート)
- 128MB 以上の RAM
- 高速インターネット接続 (オーディオ/ビデオ)
- 全二重サウンド カードおよびスピーカ
- 65,000 色ビデオ ディスプレイ カード (解像度を 800×600 以上に設定) (ビデオ)
- CD ライター (CD への書き込み用)
- 700MB 以上のディスク スペース (メディアおよび MP3 CD への書き込み用) (オーディオ CD の場合は不要)
- DVD プレイヤーと DVD 再生ソフトウェア (DVD 再生用)
- Windows 98 SE、Windows ME、Service Pack 2 以上をインストールした Windows 2000、または Windows XP
- Internet Explorer 6.0 以上
こんなPCが必要なんだけど・・
でも、そんなpcは、VGAが貧弱だからうまく表示されずに、固まることが多い。
あと、そのPCがうまくUSBフラッシュメモリに対応できないかもしれないしね・・・
今のpcは認識できているからといって、今度買う中古も認識できるとは限らない。
素直に、10万円の新品PC買ったほうが良いと思う。
書込番号:3921967
0点


2005/02/12 20:59(1年以上前)
私も中古ノートはお勧めできません。
そもそも、新品で購入しても動産保険に入ったりして、自然故障や過失による破損に備えるような品物ですから。
悪いことは言いません。量販店の型落ち新品モデルを狙うか、 Amazon.co.jp で HP Notebook nx9030, nx9040, nx9110 といったちゃんとしたものを買いなさい。
書込番号:3921976
0点


2005/02/26 14:40(1年以上前)
>心配なのが音楽と動画です。MediaPlayerとReal Playerって最初からパソコンについてるもんな んですか?
最新版MediaPlayerはついていません。
ってか使わなくてもいいでしょ。別なプレイヤーで対応しましょう。
MediaPlayerクラシック(MPC)ってのなら雑誌についていますので
ネット無くてもOK
リアルプレイヤーも見れます。DVDも見れます(コーディックは別途必要)
書込番号:3989733
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
価格.comマガジン
注目トピックス


(中古カテゴリ)