




SCEは、周りにPSPを持っていない人の事を考えた通信対戦について、どう考えてるんですかね?SCE、アドホックモードで通信対戦可能な人が、世間にどれだけ居るか考えた事全く無さそうですね。正直、周りの知人がPSPを持っていて、アドホックモードで通信対戦可能な環境の人って物凄く少ないですよ。
書込番号:3961138
0点

そんなことポケモンの通信だって同じ事…
友達の有無なんて自分でなんとかしましょうよ。
書込番号:3961525
0点



2005/02/20 19:13(1年以上前)
しょうがないじゃん。ダチ、金無いからPSP買う事出来ねーんだもん。ヘンな心配なんかされんでも結構です。そりゃ、ダチ位いるわ。じゃ、逆に言わせてもらうがおたくらの知人やダチは、皆PSP持っとるんですか?テレビのCMみたいに、見ず知らずの第三者とアドホックの通信対戦する事なんか、ありえねーでっせ。それに、米国ではPSPの同時発売ソフトの幾つかが、最初からインフラストラクチャーモードに対応しており、PSP発売当初からネット対戦出来るそうじゃないですか。そういう事もあって、こういう書き込みしたんですけど。
書込番号:3962585
0点


2005/02/22 02:27(1年以上前)
買えないのかーっ
そりゃ出来ません
PSPの問題ではなく経済力に問題ありです
書込番号:3970107
0点



2005/02/22 02:48(1年以上前)
ていうか見ず知らずの、口も聞いた事の無い第三者と、アドホック通信で対戦した事ある人なんか居るの?
書込番号:3970150
0点


2005/02/22 04:01(1年以上前)
>口も聞いた事の無い第三者と
インフラストラクチャーモードでも一緒だとおもいますが。
>アドホック通信で対戦した事ある人なんか居るの?
いるのではないでしょうか。
するorしない、は使用者次第です、したい人同士でしましょう。
書込番号:3970252
0点



2005/02/22 15:16(1年以上前)
いや、インフラストラクチャーモードとアドホックモードは全然違いますよ。見ず知らずの第三者と対戦する場合、インフラストラクチャーモードはサーバーに接続すれば、すぐ対戦相手を見つける事が出来るのでアドホックモードと違って、対戦相手を苦労して探さなくて済みますから。それと、貴方は[アドホックモードで、見ず知らずの第三者と対戦した事ある人居ると思いますよ。]と言いますが、そんな人そうそう居ないですよ。少なくとも、このBBSの閲覧者の中には皆無と言っても間違いでは無いでしょう。
書込番号:3971646
0点


2005/02/22 16:29(1年以上前)
>少なくとも、このBBSの閲覧者の中には皆無と言っても間違いでは無いでしょう。
とりあえず見ず知らずの第三者とアドホックの通信対戦をして来ました。
>対戦相手を苦労して
PSPを持っている人を探すだけなので簡単でした。
(近所のwanpakuへ行ってきました)
出来るor出来ない、は使用者次第です、出来ない機能が搭載されているのでは無い様です。
書込番号:3971823
0点



2005/02/22 17:17(1年以上前)
ほ〜このBBSに見ず知らずの第三者と、アドホック通信対戦した人居ましたか〜。こいつは失敬。でも流石に、<麻雀格闘倶楽部>のテレビCMみたいに、電車の中で唐突にアドホック通信対戦した事ある人は居ないでしょう。あと、町でPSP持ってる人探すのは大変ですよ。ゲーム屋とか行けば、比較的すぐ見つかると思いますがそういう特定の場所に行かないと、すぐアドホック通信対戦の相手が見つからないようでは、まだまだですね。何処でも簡単に、アドホック通信対戦出来るって事がアドホック通信対戦の理想の形だと思いますから。テレビCM見てれば、分かると思いますが。
書込番号:3971991
0点


2005/02/22 17:56(1年以上前)
どんどん条件が出てきますね。
何を主張したいのか段々不明になってきてますよ。
アドホック通信対戦をしたい、でも友達はいない(持っていない)のでしたら
ご自分がしたいところで対戦相手を募集してみてはどうですか?
私なら、もし見かけたら対戦する可能性大です。
>何処でも簡単に、アドホック通信対戦出来るって事がアドホック通信対戦の理想
出来るみたいですよ、相手がいない、見つけれないのは機械の責任?
書込番号:3972111
0点



2005/02/22 18:16(1年以上前)
PSPを持っている自分以外の人を、街や電車内で見かけた事は2月22日現在で皆無です。だから、屋外で思い立った時にアドホック通信対戦をするのは、そう簡単じゃないですよ。やっぱ思い立った時に、いつでも簡単に通信対戦すると言ったら、インフラストラクチャーモードしか無いですよ。いつでも、何処でも簡単に、思い立ったその時にアドホック通信対戦出来るようになるにはPS2並みに普及し、誰でもPSPを持っている状況にならないとダメでしょうね。だから、アドホック通信対戦を、気軽に誰とでも対戦可能な、ネット対戦のように思うのは少々早いのかもしれませんねぇ。
書込番号:3972187
0点


2005/02/22 20:32(1年以上前)
現在ほぼいつでも通信対戦できる状態です。
はじめた時は三人でしたが今は多分十五人位かな?
その場所に行けば誰かいるのでソフトを持っていれば知らない人とも対戦します。
環境は自分で創るものではないでしょうか?
いつのまにかどこでも対戦出来るようになるのを待っているのはさみしくないですか?
書込番号:3972719
0点


2005/02/22 22:24(1年以上前)
というか、特定の場所に行かないと対戦出来ないってのは
ヘンじゃねぇか?
テレビのCMみたいに、いつでも何処でも好きな時に対戦出来るのが
無線通信対戦のメリットなんだからよ。
特定の場所じゃないと対戦出来ないってんだったら、家庭用のゲームや
ゲーセンの対戦と一緒じゃん。
↑無線での通信対戦のメリット、一切無いじゃんよ。
書込番号:3973370
0点


2005/02/22 23:10(1年以上前)
いつでもどこでも好きな時にしたいと言っている人は常に電源を入れ待機状態にしているのかな?
通信エリアに対戦希望野人がいても電源切っていると解らないのでは?
自分が対戦を希望したときはまわりの人に待機状態でいてほしいの?
書込番号:3973741
0点


2005/02/23 03:55(1年以上前)
自分でスポットを創るというのは面白そうですね。
ある程度人目についてコンセントも確保出来る所がよさそうですね。
“いつでも何処でも好きな時に”というのは相手がいれば出来ますね。
“無線通信対戦のメリット”は読んで字の如くコードレスという事ですね。
近距離に相手が必要な遊びなので意思表示と行動が出来なければ無理でしょう。
書込番号:3974947
0点


2005/02/23 19:16(1年以上前)
1人でやるのと変わらない(物理的な。 たとえばPSP本体とか)持ち物で対戦ができるってのが利点じやないかと。
そこいらじゅうに無線LANアクセスポイントを(自社でやるかはともかく)設置する構想もありますからねー。
今後どうなるやら。
現状、コマーシャルはSCEの望む姿でしょうなぁ…
アリエネー(^^;
本体はまだしも、同じソフトを入れている可能性がどれだけあるやらっ。
MMO(MOかも)が出たら社会問題可する事態になると思いますよ〜。
…
う。
それはそれで…なんか、イヤ ><
書込番号:3976988
0点


2005/02/23 19:37(1年以上前)
MMOです。
僕はぜひ出てほしいと思います。
みんなででっきっるっし。
書込番号:3977057
0点


2005/02/23 23:18(1年以上前)
<いつでもどこでも好きな時にしたいと言っている人は常に電源を入れ
待機状態にしているのかな?>
てるてるてる娘さんそれは、全く違うと思いますぜ。
思い立った瞬間に、PSPの電源を入れアドホック通信をスタンバイ状態にし対戦可能な奴が
周囲に居るか探すんだと思いますぜ。
常に、[電源ON & アドホック通信スタンバイ状態]にしてたら、バッテリーが幾らあっても足りんがな。
ていうかアポロ氏が言ってるようなプレイである、電車内でアドホック通信対戦やバスの車内等の
移動中の、アドホック通信対戦をした事ある人っておらんの?(見ず知らずの第三者と)
書込番号:3978238
0点


2005/02/24 19:38(1年以上前)
コンセントはあった方がいいです、バッテリーがなくなるといきなり落ちます。
書込番号:3981445
0点


2005/02/25 04:14(1年以上前)
継続して使用できる場所がみつかりましたので私も通信対戦用のスポットを
創る事にしました。
こちらも3人で始めてみます。
コンセントの使用許可も頂きましたので突然落ちる事はなさそうです。
書込番号:3983796
0点


2005/02/25 12:42(1年以上前)
>SCEは、周りにPSPを持っていない人の事を考えた通信対戦について
>どう考えてるんですかね?
「今は持っていなくてもいずれは買う(買って欲しい)」と考えているんでは?
>アドホックモードで通信対戦可能な人が、世間にどれだけ居るか
>考えた事全く無さそうですね。
「そのような要望は潜在的にあったはずだから増えていくだろう」でしょうか。
>周りの知人がPSPを持っていて、アドホックモードで通信対戦可能な環境の人って
>物凄く少ないですよ。
発売前はゼロでしたよね。それでも発売したわけですからどんどん増えて行くと
思っていたのではないでしょうか。
実際のところはアポロガイストさんの様に懐疑的な方もおられるようですし
不具合問題などもありましたしSCEが考えてたほどではないかもしれません。
>テレビのCMみたいに、見ず知らずの第三者とアドホックの通信対戦する事なんか、
>ありえねーでっせ
「このように使えます」という意味ではなく「このように使って欲しい」という
希望も含めてCMを作ってるのだと思います。
携帯ゲーム機の従来の通信対戦は有線のみ、つまりは知人とプレイするのみ
だったわけですし、シェアの拡大が見込めると読んだのでしょう。
というわけで評価はもうちょっと待ってみませんか?
書込番号:3984793
0点


2005/02/25 21:11(1年以上前)
そうですね。
PSPがあまり普及していない今、確かにCMのように第三者といきなりゲームをするなんてことはほとんどなさそうですが、やはりSONYブランドですので、今後普及してくると思います。そうなったときにあのCMのような感じになるといいですねぇ〜^^
書込番号:3986482
0点


2005/02/25 23:49(1年以上前)
場所が決まったらあとは人数を増やすだけです
私の方は次の拠点をさがしてます
書込番号:3987360
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PSP ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 9:28:41 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 2:50:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 1:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/10 22:25:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/05 20:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/19 0:57:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/12 1:03:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/03 14:19:58 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/27 13:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)