


PC何でも掲示板
パソコンって購入後どの位の費用がかかりますか?故障やグレードアップ等は省いて、月々の費用を教えて戴けませんでしょうか?使用環境に左右されるでしょうが、「この位使って幾らくらい」等教えて戴けますか?パソコンを所持した事が無いので参考にさせて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:3967227
0点


2005/02/21 20:33(1年以上前)
追加
有料オンラインゲーム(やる人だけ)やCD-R DVD-Rなどメディア費用がかかります(焼く人だけ)
書込番号:3967894
0点


2005/02/21 21:12(1年以上前)
CD-R等は、バックアップ用としての利用を考えると
本来予算に計上すべきだとは思う。
また、HDDは消耗品と考え、一年程度で交換するほうが
安心できると思います。まぁ容量を欲張らなければ
およそ1万円弱のものを、年に一度という感じ。
プリンター関連(インク,用紙)については
まったく、使用頻度の問題になってしまいますね。
必然性が低ければ、MS WORD文書等については
某ネットプリントサービスを使う手もありますから
プリンターを買わなくても済む人も少なくないはずです。
言ってしまえば、車を買ってからどのくらいの費用が?
と聞くのと同じ様なもので、使いかた次第。
書込番号:3968117
0点

>また、HDDは消耗品と考え、一年程度で交換するほうが
>安心できると思います。まぁ容量を欲張らなければ
>およそ1万円弱のものを、年に一度という感じ。
自作にどっぷりハマった人間の感覚を初心者に教えるのはどうかと・・・(笑)。
それにHDDを1年で耐久性の問題で交換するって、24時間稼動が前提の話では?
書込番号:3968490
0点


2005/02/21 22:31(1年以上前)
私はネットの接続費用(Air EDGEです)、電気代、DVDメディア代くらいっすかね。合計で10000円程度でしょうか。勿論、他にも変なパーツを見つけると買ってしまう癖があるので実際にはもっと使ってます。
参考になりますかね。
書込番号:3968718
0点

とよさんさん、競馬王国さん、RUGERさん、あぽぽさん、松山さん、遅くなりましたが、アドバイス有難うございます。追記ですが、ネットはするつもりでいます。動画の編集などもしたいとおもってます。使用時間は日に2〜3時間くらいかなと思ってます。 想像していた額より、高くなりそうに感じました。けして安くはないというのが正直な感想です。(やりもしないうちから感想もなんですが) もう一度家族を説得してみます。 今後また困った時には相談にのって戴ければ幸いです。 皆さん有難うございました。
書込番号:3970296
0点


2005/02/22 12:34(1年以上前)
ネットサーフィン(家族みんなで利用?)と
動画の編集・・・。
2〜3時間/日のPC稼働で済むかな、、、。
書込番号:3971148
0点


2005/02/22 22:29(1年以上前)
インターネットを利用する場合の回線業者やプロバイダに支払う料金、
セキュリティソフトを利用する場合の初年度の購入費用や二年目以降の
継続利用料金などは調べていただくとして、電気代については下が参考に
なると思います。
ECCJ 省エネルギーセンター 〜省エネ性能カタログ
平成16年12月版 タイプ別平均消費電力量
http://www.eccj.or.jp/catalog/2004w-pc/type.html
(ECCJ 省エネルギーセンター http://www.eccj.or.jp/index.html
省エネ性能カタログ http://www.eccj.or.jp/catalog/)
書込番号:3973413
0点

元スレにレスしますと
そもそもPCにかかる維持費は故障の場合を除き
電気代だけでしょう
かかるのは周辺機器や環境の維持費
インターネット接続料金
ISP料金
有料コンテンツ料金
プリンターのインク
プリンターの用紙
書込み型のCD、DVDメディア
あたりかな
では
書込番号:3974466
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)