『SV235のパワーアップ』 の クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

『SV235のパワーアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SV235のパワーアップ

2005/02/24 11:05(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 sedrt1dreさん

富士通のSV235を使っています。最近メモリ不足です と表示されるので
増設を考えていますが、対応するメモリの詳細がわかりません。
パーツショップかヤフオクで購入予定ですが、型番を教えてください。
現在32ですので、128くらいを追加する予定ですが、、、、
値段が変わらなければ256にするかもしれません。

書込番号:3979904

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/24 11:45(1年以上前)

sedrt1dreさん  こんにちは。  取りあえず、、、
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

( http://www.fmworld.net/product/former/dp9802/soft.html )

書込番号:3980013

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/02/24 19:50(1年以上前)

> 富士通のSV235を使っています

下記のPCだよね
http://www.fmworld.net/product/former/dp9802/des_spec.html

168ピンSDRAM-DIMM(PC133/100)が使えると思うよ(下記はIO DATA)
http://www.iodata.jp/prod/memory/list/2003/pc133/index.htm

書込番号:3981497

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/02/24 20:10(1年以上前)

追加

9x系ならリソースの確保(下記参照)もしておいた方が良いと思う
http://homepage2.nifty.com/winfaq/sysres.html

# DOSアプリで出ているのならメモリを増設しても意味が無いけど

書込番号:3981602

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/02/24 22:19(1年以上前)

訂正

× 168ピンSDRAM-DIMM(PC133/100)が使えると思うよ
○ 168ピンSDRAM-DIMM(PC66)が使えると思うよ

# 168ピンSDRAM-DIMM(PC133/100)でも動くとは思うけど
# PC133/100なら片面チップの物は避けた方が良いかも

書込番号:3982317

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「改造・活用相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マウスコンピュータ 3 2021/08/25 7:58:24
知っている方はいますか。 0 2020/02/29 15:52:12
バッテリーの通販サイトが見つかりません。 3 2023/09/09 12:52:01
acer Veriton x4630Gのマザーボードについて 1 2023/09/11 13:45:35
MT-M333NTについて 1 2019/10/25 14:47:42
グラフィックボード 1 2019/07/29 8:34:16
中古ノートPCの弄り方 2 2019/02/10 10:47:39
Xeonは Geforceは使えないの? 2 2018/12/20 11:44:16
マイクラ 1 2017/08/09 0:10:12
ゲームがしたい 2 2017/08/14 23:23:14

「改造・活用相談」のクチコミを見る(全 2450件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)