『自作すべきか否か?』 の クチコミ掲示板

 >  > 改造・活用相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 改造・活用相談

『自作すべきか否か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「改造・活用相談」のクチコミ掲示板に
改造・活用相談を新規書き込み改造・活用相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自作すべきか否か?

2005/02/24 23:56(1年以上前)


改造・活用相談

スレ主 パーツ長者さん

SDRAM512MB(PC133CL3)
ハードディスク120GB
DVDスーパーマルチ(バルク品)
USB2.0(PCIボード)
NECのスマートビジョン(PCIタイプ)
古ーい昔のCOMPAQプレサリオ本体OSは95(!)(ケースがタワーでが頑丈そう)
メーカー不明(調べてない)LANカード
ウィンドウズ2000プロフェッショナル

以上のパーツとOSがこの3日間で手に入ってしまいました。

自作しろーという神の啓示なのでしょうか?

マザーボードとCPUがあればいいような気がします。

私はPCは初心者ではありませんが自作は未経験です。

調べた結果インテル810や815系のマザーボードが対応するみたいです
(その辺の知識は乏しいです)

このまま勢いで自作する場合、たとえば中古やジャンクのPCから
マザーボードとCPUをセットではずして使うというのもアリなのでしょうか?

アドバイスをお願いします。

迷えるパーツ長者

書込番号:3982974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/02/25 00:10(1年以上前)

>古ーい昔のCOMPAQプレサリオ本体OSは95(!)(ケースがタワーでが頑丈そう)

古いコンパックのケースは、ATXやMicro-ATXに対応しているでしょうか?
バックパネル形状、コネクタ類の形状や数、電源容量や劣化なども含めると「使えないのでは?」と思います。

中古やジャンクからはずして使うのはもちろんありです。
ただしそれらが正常に動くかどうかは自己責任です。

書込番号:3983080

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/25 09:43(1年以上前)

パーツ長者さん こんにちは。 ケースに入らなければ ケースを入手することも考え、自作は 何でもあり です。
ケースの自作もされますか?
http://www.kakaku.com/prdsearch/motherboard.asp

我が家では、いまだに、ソケット7機が動いてますよ。

書込番号:3984252

ナイスクチコミ!0


1234さん
クチコミ投稿数:1045件

2005/02/25 21:10(1年以上前)

> 自作すべきか否か?

仮に自作して使うかどうかで決めれば?

# 私なら現在使っている物と比較して性能の高い物なら交換して
# 低い物なら自作しないで保守パーツとして保存して置く
# 使わないならヤフオクなんかで捨て値で処分するのも良いかも
# どちらにしてもケースは早めに処分するだろうけど

書込番号:3986474

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2005/02/25 23:37(1年以上前)

COMPAQは、早期にメンテナンス性に優れた
PCケースを採用していたから、ものによるかな?

ぷろりあんととかその下のは悪くないと思う。
ぷれさりおはどうだろう?

まぁ、電源はトラブル原因になりやすいだろうし
LEDやスイッチの接続に不具合が無いか?とか
ともかく、よく観察して分析すべきかな。

ケースのメンテナンス性を上げるために
標準的で無いパーツを使っている場合もあるしね。

書込番号:3987283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2005/02/28 05:34(1年以上前)

>SDRAM512MB(PC133CL3)
i810のマザーボードって1枚差しで512MB全部認識できたかな。
何方かの書き込みで「512MBメモリはサポートされて無い」ような
記述を見たんですが・・・。

メモリ基板上のチップが、片面・両面の違いでも容量が正しく
認識されないこともあるようですよ。

  http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=05200010058

件のメモリはマザーボードを選ぶから、個人的には、
そこそこ動くメーカ製の中古パソコン(タワー型か
ミニタワーで空きベイのあるもの)が良いような気もします。
PC133 512MBが使えるかどうか確認してから発注。
そして増設。・・・のパターンが少し安心。

書込番号:3998815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「改造・活用相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
マウスコンピュータ 3 2021/08/25 7:58:24
知っている方はいますか。 0 2020/02/29 15:52:12
バッテリーの通販サイトが見つかりません。 3 2023/09/09 12:52:01
acer Veriton x4630Gのマザーボードについて 1 2023/09/11 13:45:35
MT-M333NTについて 1 2019/10/25 14:47:42
グラフィックボード 1 2019/07/29 8:34:16
中古ノートPCの弄り方 2 2019/02/10 10:47:39
Xeonは Geforceは使えないの? 2 2018/12/20 11:44:16
マイクラ 1 2017/08/09 0:10:12
ゲームがしたい 2 2017/08/14 23:23:14

「改造・活用相談」のクチコミを見る(全 2450件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)