




この度、空気清浄機の購入を考えてますが、三菱(MA−804)・シャープ(FU−R40CX)・ダイキン(MC706)のどれにしようか迷っています。
使用環境は部屋が15畳・タバコは吸いません・花粉症やハウスダスト・赤ちゃんがはいはいしだしました。
赤ちゃんのことを考えてアレルゲン・ウイルス・カビ菌・ダニ・花粉などがメインで考えてます。
三菱のように風量で空気を動かし吸引をよくする方がいいのか?
シャープのように風量は弱いが除菌イオンで空気中で殺し吸引Wの効果だが風量が弱くてもいいのか?
ダイキンのように風量もあり光触媒チタンアパタイトフィルターとフラッシュストリーマで除菌するのがいいのか?
以上の3機種で悩んでいます。
自分的には赤ちゃんがテーブルの下や部屋の隅などによく行き何でもすぐに口に持っていくので、少しでも早くアレルゲン等が浮遊しているうちに除菌されるシャープの方が良いのかなとも思っています。
長々と書きましたが、皆さんの意見・アドバイス・お勧め機種などをお聞かせ下さい。
書込番号:3984442
0点

他にも同じ内容の書き込みがあるのでどこに答えてよいか迷いますが・・・。
書き込みの中で”除菌”という言葉が多用されてますが、この機能が主目的なのでしょうか?
それとも不活・抑制・分解の全ての意味を含めてのことでしょうか?
シャープが他の2機種に比べて容量能力の低い機種を選択しているのは何か理由がありますか?価格帯としては、R51CHを選べると思うのですが。
アレルゲンが何を差しているのかわかりませんが、具体的なものがありますか?V.O.C.とか
>アレルゲン・ウイルス・カビ菌・ダニ・花粉
この中でフィルターで捕捉できるのはカビ菌・ダニ(の死骸の破片)・花粉です。他に埃です。
ウィルスはフィルターを通過します。(どの機種でも)
一般的には、ウィルスには放出系、粒子には大風量HEPA系、V.O.C.やタバコならプラズマ系で選べばいいと思います。
書込番号:3991350
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「空気清浄機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/29 9:08:16 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 0:11:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 15:32:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:09:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/05 13:49:25 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/04 21:12:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/28 7:33:57 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/02 15:29:00 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/17 12:28:44 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/13 15:53:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
空気清浄機
(最近3年以内の発売・登録)





