『ケアについて』 の クチコミ掲示板

 >  > 洗車

『ケアについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「洗車」のクチコミ掲示板に
洗車を新規書き込み洗車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケアについて

2005/02/26 15:12(1年以上前)


洗車

スレ主 ゆきmalさん

はじめまして。初めて書き込みいたします。私マツダのMPVのホワイトパールに乗っています。納車してその日に業者にてガラス系コーティングをいたしました。それ自体は親水性の機能を持っています。皆さんの書き込みを見てもブリスなどを使用されている方なども多いようですが、そのアフターケアはどのようにしていますか?ワックスですと単純にコーティングの上塗り効果でお勧めらしいのですが、せっかく親水なのに水玉の撥水になってしまってはウォータースポットが気になります。なにかいいアイデアや商品はないでしょうか?またあえて固形ワックスを使うとなればお勧めはなんでしょうか?

書込番号:3989851

ナイスクチコミ!0


返信する
シャバネルさん

2005/02/26 17:18(1年以上前)

ゆきmalさん はじめまして。
親水性のコーティングをお選びですか、大正解だと思います。
せっかくの親水性ですから、ワックスはかけないほうが良いと思います。
もし使用するなら、ザイモールか、グリオズあたりがお勧めですが、はやり使わない方が良いかと・・・。
コーティングした製品のアフター用製品でケアするのが一番いいと思います。

書込番号:3990287

ナイスクチコミ!0


初期化さん

2005/02/27 06:23(1年以上前)

初めまして。

>ガラス系コーティングをいたしました。それ自体は親水性の機能を持っています。
>ワックスですと単純にコーティングの上塗り効果でお勧めらしいのですが

ということは、施工業者にガラス系コーティングの上からワックスの上塗りを奨められたのでしょうか?
もし、施工業者にワックスの上塗りを奨められたのでしたら、疑問が残ります。

ガラス系コーティング材の最大のメリットはワックスに含まれているカルナバロウ等の油脂成分がない事です。
せっかく油脂成分がないコーティングをされた上にWAXをかけて油脂成分を載せるということは全く意味のないこと(汚しているのと同じ事)だと考えられます。

従って、メンテナンスに関して詳しく施工業者に尋ねられた方がよいと思います。
また、シャバネルさん の言われている通り、「コーティング材のアフター用製品でのケアー」及び「施工業者での定期的な点検及びアフタケアー」をされることをお奨め致します。



書込番号:3993341

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆきmalさん

2005/02/27 16:48(1年以上前)

シャバネルさん初期化さん返信ありがとうございました。施工業者にもっとしっかり聞くことにしました。高いお金を出しているのでどうせならしっかり効果を持続させたいと思います。

書込番号:3995406

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)