『メタハイ2400と2100の違いについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『メタハイ2400と2100の違いについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カメラ バッテリー」のクチコミ掲示板に
カメラ バッテリーを新規書き込みカメラ バッテリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メタハイ2400と2100の違いについて

2005/02/26 21:24(1年以上前)


カメラ バッテリー

スレ主 白白白さん

先日NIKONのCOOLPIX4100を購入しました。今度は充電池を買おうと思い
いろいろ調べたところメタハイと言うのが良さそうなので、ヤマダ電機
で見てきました。すると2400が3780円と2100が1980円でした。

2400の方が容量が大きいとの事ですが、2000円近く違うのはどんな違い
があるのでしょうか?COOLPIX4100に使うとしたらどちらが良くてそれが
なぜなのか教えて頂けないでしょうか?

すみませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:3991336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19585件Goodアンサー獲得:929件

2005/02/26 21:37(1年以上前)

1600と2000を使った感想では2倍ほど持ち(撮影枚数)が違います。

電池は電荷をすべて使い切れないので
残り容量が1000mAと仮定すると
それぐらいの差になるのかと思います。

2400と2100だと体感的な差は縮まると思いますが
3割増しくらいの差はあるでしょう。

書込番号:3991411

ナイスクチコミ!0


スレ主 白白白さん

2005/02/27 20:54(1年以上前)

ひろ君ひろ君さん、アドバイスありがとうございます。

2倍も持ちが違うんですかぁ。2000円しか違わないし、2400の方を
買おうと思います。

書込番号:3996657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング