




PSPのグラフィック描写技術って、相当優れていると思いますが、PSPってポリゴンによる3D表現しか、立体描写は出来ないものなのでしょうか?トゥーンフェンダリング(アニメ調3D立体表現技術)のような3D描写は技術的に可能なものなのでしょうか?これが可能で無ければ、技術的にサミーのランブルフィッシュのようなグラフィックのゲームの移植(移植されるか、されないかは別として。)は不可能だと思ったんですが、どなたか、ご存じの方おられましたら教えて頂きたい次第です。宜しくお願いします。
書込番号:4013084
0点

PSPは曲面サーフィスにハードウェアで対応しています。(PS2は対応していません)
従来の3Dグラフィックスはポリゴン(直線)で作られた多角形で全てを表現するのでポリゴン数が増えて処理が重くなります。
曲面サーフィスはハードウェアで曲面データを処理し少ないデータ量で滑らかな曲面を描画できます。
曲面サーフィスは生物などを描く場合に有効です。
曲面サーフィスを上手く使ったソフトが出ればPS2の上を行くリアルグラフィックスができるかもね。^^;
書込番号:4020117
0点



2005/03/05 08:23(1年以上前)
教えて頂いて有り難うございました。PSPがアニメ調の立体描写が、技術的に可能だという事が分かって勉強になりました。
書込番号:4022508
0点


「PSP ソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 9:28:41 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 2:50:05 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/24 1:20:31 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/10 22:25:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/05 20:53:25 |
![]() ![]() |
1 | 2014/08/19 0:57:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/12 1:03:12 |
![]() ![]() |
0 | 2014/06/03 14:19:58 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/27 13:56:33 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/29 11:07:26 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(ゲーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内