


改造・活用相談


お尋ねいたします。
以下の機種にてCDRドライブを使用できるでしょうか?
FM V デスクパワーS2165
MMX Pentium 166MHz
EDO-RAM 32〜128MB
CO-ROM X8(現搭載)
USBコネクタX2
ウインドウズMe-コンパクト使用中(ハードヂスクフォーマットの上クリーンインストール)
USBマルチカードリーダー(エルコムMR-BU2A7SV)稼動中
デジカメのデータを、小容量ずつ追記で使用したいのですが、
いかがでしょうか?
書込番号:4034404
0点

> 以下の機種にてCDRドライブを使用できるでしょうか?
使用可能だがお勧めしない個人的には買い替えをお勧めする
> デジカメのデータを、小容量ずつ追記で使用したいのですが、
> いかがでしょうか
この方法もお勧めしない
出来ることなら一括して(CD1枚分データを貯めて)焼いた方が良い
# スペックが低い今のPCよりCD-Rを増設するより
# 総合的に判断して10万しないデスクトップを買って
# メモリを増設した方が良いと思うよ
# 金銭的な事もあるだろうけど
書込番号:4034634
0点



2005/03/08 00:39(1年以上前)
みなさま ご返事くださいましてありがとうございます。
このPCは4年ほど前からほったらかしにされていたもので
(もらいもの)、HDD健全、USB OK、MeインストールOK、(速度相応ですが)
これでCDRが安価に使用できればと、希望をもってしまいました。
ありがとうございました。
書込番号:4037777
0点


2005/03/12 15:13(1年以上前)
こんにちは
同じ機種を以前つかていました
メモリ増設して音楽CDリッピングとかしていたのですが
CDに焼くときかなりのパワー不足を感じましたのでやはりかなりきついと思います
(実はCD再生するだけでもやっとの機種でした)
cpuを500HZに交換してやっと問題なく使えたと
俺は感じました。
あなたはそう感じていますか同じようにパワー不足をかんじているなら
やはり買い換えしたほうがようでしょう
USB使えても結構つらいですし
ただMOですとデジカメと直接つなげてデータ移動できるものがあるので
そちがを買うことを検討してもいいかもしれません
ですが10万だして別なPCかうほうが快適ですよ。デジカメのデータ開くだけでも重いでしょう
余談ですがこのPCについているキーボード使い勝手よいですよね
モニターは2年前に壊れてしまましたがキーボードは毎日つかっているのにまったく壊れません。カバーつけているのでいまだに新品同様のように見えます^^
バブル時代のものはやはり最高につかえます。
書込番号:4059807
0点


2005/03/12 15:15(1年以上前)
追加
CD-Rに焼くには1回だけです
追記する方法ありますがやったことありません
それからパケットライト方式も不具合でやすいみたいです
これも使ったことありません
書込番号:4059817
0点



2005/03/12 22:08(1年以上前)
>月の灯りさん こんばんは。
昨日メモリーを追加しまして(計64MB)、NECバルクCDRドライブ(内臓) を拝借することができましたので、仮接続していただきましてBsレコーダ5
にて4倍速で 120MBほどのデータを追記式でテストしました所(4回)
クリアーできました。メディアはMRでーたCDRW X10対応品です。
(通常は誘電CDRを常用しております)。(PCは自作品拝借)。
通常使用時のようなメディアいっぱいまでの追記(CD閉じ)が、
できるかはテストしませんでしたので、結論は出ませんでしたが。
なおHDDのパーティションは C:D=7:3の割合にしたので
CDROMのバックアップコピーは、イメージファイルの作れる
容量内ならばOK? (ほとんど無理?)と想定しています。
(Cドライブのアプリは少しにとどめ)
このPCをなにもする事なく廃棄するには偲びなくおもえましたので、
(今回の作動テストまで いじって見た事のなかったこのPC)
現状の様に至りました次第です。
月の灯りさん 貴重なご意見ありがとうございました。
書込番号:4061779
0点



2005/03/12 22:32(1年以上前)
追伸
そもそも 一度も使うことなく廃棄せねばなららないのなら、
ものはためしと、検討しました次第です。
(286CPU以来デジカメ購入までPCに縁がなかった)
かさねて ありがとうがとうざいます。
書込番号:4061960
0点



2005/03/13 03:38(1年以上前)
補足させてください。
誤字多発ですのですみません。
ららないのならX >ならないのなら○
かさねて ありがとうがとうざいますX >
かさねて ありがとうございます○
失礼いたしました。
書込番号:4063538
0点


2005/03/13 16:21(1年以上前)
できたのですか
それは良かったですね。
自分はCDドライブ交換できすにスカジーでやってました
(内蔵ドライブがはずせなかったので)
使えるなら使い倒した方がよいですね
よいpcライフをおすごしください
書込番号:4065680
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「改造・活用相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/08/25 7:58:24 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/29 15:52:12 |
![]() ![]() |
3 | 2023/09/09 12:52:01 |
![]() ![]() |
1 | 2023/09/11 13:45:35 |
![]() ![]() |
1 | 2019/10/25 14:47:42 |
![]() ![]() |
1 | 2019/07/29 8:34:16 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/10 10:47:39 |
![]() ![]() |
2 | 2018/12/20 11:44:16 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/09 0:10:12 |
![]() ![]() |
2 | 2017/08/14 23:23:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)