


PC何でも掲示板


リビングのTVにはBSチューナーが付いているので、その場で見るには問題無いのですが、書斎のPCでTV録画をしたいのに、BSアナログ放送が受信出来なくて困っています。どうすればよいのか教えて下さい。
書込番号:4036911
0点

PCにBSチューナーは付いていますか?
またはテレビ(テレビのBSチューナー)を経由しているのですか?
# テレビ(テレビのBSチューナー)からPCまでケーブル這わせて繋げるより
# PCにBSチューナーを付けるのが一番、手っ取り早いかな
書込番号:4036991
0点


2005/03/07 23:26(1年以上前)
まぁ、あるのであればBSチューナー付きのキャプチャーカード。
なければ、単体のBSチューナーの中古でもいいから
用意して、キャプチャカードの入力端子に映像と音声を流し込んで
ライン端子からの録画とかを行なう。
BSアンテナ端子が書斎に無い場合は
どちらにしてもリビングから線を引くことになるのだから
超ロングケーブルを自作してTVから書斎まで流してもいい。
ただし、そういう超ロングケーブルが
市販されていないことからもわかるように
まともな画質音質が得られないかもしれない。
書込番号:4037240
0点


2005/03/07 23:46(1年以上前)


2005/03/08 04:28(1年以上前)
>http.//www.mobaho.com/terminal/mbt0101a.html
>この手の奴を使えば見られるはずです。
すみません。 これで何を見るのですか?
書込番号:4038346
0点


2005/03/08 05:34(1年以上前)
>リビングのTVにはBSチューナーが付いているので・・・
TVの型番は?
>書斎のPCでTV録画をしたいのに・・・
PCの型番は?
リビングのTVと、書斎のPCとの距離は?
書込番号:4038394
0点



2005/03/09 00:05(1年以上前)
みなさんありがとうございました。
1234さん、うちのPCにはBSチューナーは付いていないのですが
PC専用のBSチューナーってあるんですか?もしあったら欲しいです。
書込番号:4042447
0点



2005/03/09 00:09(1年以上前)
RUGERさん、BSチューナー付きのキャプチャーカードって
どういうものなのでしょうか?
書込番号:4042471
0点

> PC専用のBSチューナーってあるんですか
ありません
単体のBSチューナーを介しアナログ出力さる方法です
イメージとしたら下記の中央部分のような感じです
http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2004/mtvx2004hf_f001.htm
書込番号:4042865
0点


2005/03/09 01:26(1年以上前)
BSチューナー
買ったとして
通電しているように分配しないとみれないかもしれません
私はBS見ていないので実際はわかりませんが
PCキャプするときに分配器買いに行ったらパッケージに
通電専用端子とそれ以外の端子があるような感じで書いてありました。
ちょっと頭の片隅にでもおぼえて置いてください
書込番号:4042965
0点


2005/03/09 01:26(1年以上前)


2005/03/09 03:26(1年以上前)
再度、お聞きします。
bioassay さん
>PC専用の衛星放送キャプチャーカード
>http.//www.mobaho.com/terminal/mbt0101a.html
すみません。 これで何を見るのですか?
>>リビングのTVにはBSチューナーが付いているので・・・
>TVの型番は?
>>書斎のPCでTV録画をしたいのに・・・
>PCの型番は?
メーカーPCであれば本体の背面に記されていると思います。 (それとも自作?)
>リビングのTVと、書斎のPCとの距離は?
書込番号:4043258
0点

bioassayさん
モバホでBSアナログ放送は見れません。
BSやCSとは別の独自の放送です。
書込番号:4043457
0点

一番簡単なのが、BS内蔵VTRを外部接続すればいいです
アナログ放送ですから録画も出来ます。
Silver jack
書込番号:4044624
0点


2005/03/09 23:23(1年以上前)
スレ主様、jZa 様、及び chokotto 様、勘違いしてました。
深謝。
書込番号:4047283
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月19日(金)
- マザーボード交換で不具合
- レンズの保護フィルター
- 画面に線が発生。故障?
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】久々の一眼レフカメラとレンズ
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)