




RAGE Fury PROのリテール品を購入し、ATI DVD Playerを使って、DVDを見よ
うと思ったのですが、「ディスクの地域コードはプレイバックできません」
という、エラーが出て、DVDが見れません。
一応、地域コードが間違っていないか確かめたんですが、起動直後のタイトル
に「6.2地域2」と表示されているので、大丈夫だと思うのですが、
他にも、いろいろ調べてみたんですが、どこにも載っていませんでした。
もし、このエラーの回避方法を知ってる方がいらっしゃいましたら、書きこみ
お願い致します。
書込番号:40684
0点


2000/09/16 13:10(1年以上前)
「6.2地域2」で問題ありません(うちも同じです)。
これだけではわかりませんが、フォーマットしてしまうのが、近道で
は。
DVDドライブなんですか?
書込番号:40688
0点



2000/09/16 16:57(1年以上前)
18歳@夏休みさんレスありがとうございました。
やっぱり、再インストールしかないんでしょうか?
添付CDの「ATI簡易インストール」だけインストールしたんですが、
添付CD以外にインストールしなければいけないものが、あるのか知り
たいので、よろしくお願い致します。
ちなみにドライブは、パナソニックのLK-RV8586TZを使用していま
す。
書込番号:40732
0点


2000/09/16 18:26(1年以上前)
インストール内容の問題ではないように考えられます。
ドライバーは更新されていますが、ATIマルチメディアプレイヤーは
得に最新バージョンは無かったと思います。
パナのドライブをATI DVDプレイヤーが見えないということも可能性
薄いでしょうし、そのエラー見たこと無いんですよ〜。
後はサポートですかね。
サポートだと、「一旦削除して、インストールして見て下さい。」と
いう感じでしょうし。他の方の書き込みを待つ!
書込番号:40747
0点


2000/09/17 15:18(1年以上前)
その前に、ディスクのリージョンコードあってんのか??
それでもだめなら、ソフトウエアディコーダ使ったほうがいいね
書込番号:40992
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード > ATI」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/04 18:47:34 |
![]() ![]() |
0 | 2018/01/16 17:54:12 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/30 9:33:01 |
![]() ![]() |
1 | 2013/09/07 0:44:48 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/10 15:58:32 |
![]() ![]() |
9 | 2012/08/30 8:30:39 |
![]() ![]() |
6 | 2012/08/30 0:07:03 |
![]() ![]() |
24 | 2012/08/21 8:37:59 |
![]() ![]() |
7 | 2012/08/07 13:23:03 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/05 22:43:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





