


PC何でも掲示板
はじめまして。
質問なんですけど、パソコン(XP)を購入したときに付属で付いてきたライティングソフト「Power Producer」でDVDを作成しようと思っています。複数の動画を1つのDVDに収めようと思い、チャプタ編集してそれぞれの動画の最初に飛べるようにしたいんですが、どうやらそういう機能が付いていないみたいなんです。結合編集できれば良いみたいなんですが、編集画面にトリムとオーディオの追加しかないので、オンラインヘルプの仕様別機能一覧とを比較すると自分のソフトはDE(ハンドル版)みたいなんで、そういう機能はないようです。どうすればこういう編集ができるようになるんでしょうか?もし、別のソフトが必要ならできればフリーソフトが良いですけど。どなたかアドヴァイスよろしくお願いします。
スペック
モデル Intel Celeron プロセッサ2.40GHz 掲載パソコン CD/DVD-R/RWドライブモデル
型番 FRMVC24DV
CPU Intel Celeronプロセッサ2.40GHz
HDD 80GB UltraATA100
FSB 400MHz(100MHz x4)
光学ドライブ DVD±R4倍速書込み/DVD-RW2倍速書換/DVD+RW4倍速書換/DVD-ROM最大12倍速読込
USB 2.0
OS Windows XP Home Edition
書込番号:4079137
0点


2005/03/16 19:23(1年以上前)
まずはUser's Guideがハンドル版にも入ってるはずだから
それぐらい読みましょ。
多分君がいるのは「取り込み/キャプチャ」のステップで、
チャプタうんぬんは次のステップ「プレビュー」でやるの。
ステップ名が違ってるかもしれないけどDVD作ろうって
ソフトでチャプタ設定が無いってのはありえないねぇ。
書込番号:4080554
0点

返信ありがとうございます。しかし、チャプタ設定をしても、一つ一つの動画内での設定であって、それぞれの動画の最初に飛べるように設定するのはできないみたいなんです。それができるようにするには複数ある動画をまずひとつにつなげないといけないのかなぁと思ったんですけど・・・
書込番号:4081040
0点


2005/03/16 22:55(1年以上前)
それだけの事だったらディスク容量に収まる数だけの
タイトル(動画)入れて、チャプタを一切きらなければ
リモコンのスキップボタン一つで次の動画の頭出しと
移ってくはずだけど。一回DVDまで作ってみて試行錯誤
してみて下さい。
書込番号:4081619
0点


2005/03/16 23:02(1年以上前)
任意のチャプター設定が(ほんとうに)出来ないのでしたら市販ソフトを使うのが一番手っ取り早いですよ。
この手でフリーで満足ってのは聞いたことがありません。
とは言えシェアソフトでも体験版(ほとんどが30日間試用OK)がDLできますので、その期間はフリーみたいなもんです。
チャプター作成はオーサリングソフトですので、数あるオーサソフトの体験版を片っ端からDLすれば半年以上しのげるのでは?(笑)
もうちょっとだけまともな話にすればDVDドライブのリテール版を購入すれば何らかのバンドルソフトが付いてきます。
機能限定版だけどチャプター設定くらいはできるでしょ。。。
書込番号:4081672
0点

「Power Producer」のことは知りませんけどDVD-videoについての一般論を。
「チャプター」はひとつの「タイトル」内部に打たれる区切りのこと。
殆どのDVD作成ソフトでは、元の映像ファイルが別々なら、それぞれ別々の「タイトル」として読み込まれるはず。
ディスク内の複数「タイトル」へのジャンプは、「メニュー画面」にボタンが配置されるのが一般的ですが、本件のソフトではメニュー画面作成機能はどうなってますかね?
書込番号:4081891
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
- 6月28日(火)
- ネット配信視聴向きテレビ
- スイミングの撮影の設定
- PCゲームの画質改善方法
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料


(パソコン)