『日立吸煙機「煙満快潔」の使用感は?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『日立吸煙機「煙満快潔」の使用感は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「空気清浄機」のクチコミ掲示板に
空気清浄機を新規書き込み空気清浄機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

日立吸煙機「煙満快潔」の使用感は?

2005/03/25 12:20(1年以上前)


空気清浄機

スレ主 tossemiさん
クチコミ投稿数:22件

日立 吸煙機「煙満快潔」(KU-100) を実際にご使用になられた方の感想をお聞きします。
使い方や静音性や長所・短所等,何でも結構ですので,よろしくお聞かせ下さい。お願いします。

書込番号:4114731

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/26 00:55(1年以上前)

自分はユーザーではありませんが、スペックから判断しての意見。
タバコモードの場合
長所:良くも悪くも吸引距離が60cmで煙が拡散する前にフィルターで処理できる。
消費電力が16Wと少ない。
短所:オンデスクでの使い方の割に設置面積を取られる(幅32.3×高さ38.6×奥行31.4cm)。
運転騒音が45dBでうるさい。
フィルター寿命が1年(タバコ1日10本換算で)と短い。

空気清浄モード
ファンが小さいので居室全体での使用は不可能と思われる。

その他個人的に思うこと
KU-100はスペックの割に値段が安いわけではないので、若干高い程度のダイキンのACM75E-Wをタバコを吸う時に机の上に移動して使っていたほうが良いと思われる。

書込番号:4116202

ナイスクチコミ!0


スレ主 tossemiさん
クチコミ投稿数:22件

2005/03/28 00:05(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん,ありがとうございます。

たばこの煙と匂い対策に本機を筆頭にあげたのですが,お薦めではないようですね。
「空気清浄」機での効用は低いかなと早合点し,「吸煙」機なるものに注意がひかれました。
空気清浄機の使用経験がなく,たばこ用には疑問でした。実際どうなのでしょう?
花粉やほこり,ペットや台所の匂いなど,広い用途よりも,たばこ専用を探していました。
たばこ専用の製品がなく,唯一期待が持てそうなのは,4月1日発売のダイキンだけでした(恐らく貴殿の紹介された製品の後継でしょうか。造りが似ていますので)。でもすぐ欲しかったので,注文手配を進めてしまいました。(本レスを拝見する前でした。ちょっと勇み足でした。そのときまで,一応ここの書き込みなどを見ていたのですが,空気清浄機が効果的だとはうかがえなかったのです。)

皆さんの参考のために,本機の報告(自己レス)をします。
45デシベルは,仰せの通り,かなりうるさいかも。(少し騒々しい図書室の騒音レベル?)
2段切り替えで,「たばこ(16W)」から「空気清浄(13W)」にすると,かなり静まります。
本体を正面で使うようになっていますが,私は机?の端に置いて斜めになりますので,60センチは無理。フィルター部(吸い込み口)から30センチ余りの範囲内ではすべての煙が吸い込まれていきます。おおよそ33平方センチの範囲内での使用ですので,煙がいくらか?他へ逃げてしまうのは避けられず,近くでないと,効果はなくなります。(でも,舞い上がった煙をみるみる吸い込んでくれる「空気清浄」機などないですよね。)
使い方に気を付ければ,今までのように部屋に拡散するのは,だいぶ防ぐことができるようです。

フィルターの寿命が1年の件ですが,短いですか?長い方がいいですが,煙をもろに吸い込みますから,仕方ないのかなあと。
ダイキンさんのは,確か7枚付属で7年持つんですね。消費者思いですね。値段は少しくらい高くても効用があれば,その方がいいです。(非喫煙者からナンセンスという声も聞こえそうですが)

あと,事前に予想しなかったことが1つ。空気の流れ(竜巻式)のためか,近くにいる自分は寒く感じます。

売値(ネット通販)は,17.3K。フィルター(追加分)2.7K。送料1Kでした。通販店はオートック(OTOKU)。
代金先払いでしたが,心配が先様に届いたのか,急ぎを察したのか,納品を先にしてくれました。
メールで金曜仮注文(5時間後に正注文),土曜宅配受付,日曜朝到着でした。(遠距離で)
その間売り主から2回電話連絡あり,親切でした。

以上,長くなりましたが,皆さんのご参考まで。
たばこを吸われない方にはすみません。お気を悪くなされませんように。

書込番号:4122085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1491件Goodアンサー獲得:10件

2005/03/28 11:48(1年以上前)

tossemiさん、使用報告、とても参考になりました。

>恐らく貴殿の紹介された製品の後継でしょうか。造りが似ていますので

この機種(ACM65TE-W)はACM75E-Wをベースに日本たばこ産業の開発協力で作ったタバコ吸引に特化した仕様です。前面フラップが開き吸煙機として使用できるようになっています。ただ詳しく書かなかったのは予約販売価格が5万円以上でKU-100との比較対照機種になりえないと判断したためです。(高すぎ!)

音の静かな空気清浄モードでも吸煙機としての使用に支障がないなら大きなメリットですね。また、自分に風を感じると言うのは貴重な使用感です。

自分は喫煙はしませんが、空位清浄機と相通じる吸煙機というジャンルにも興味が湧きました。貴重な意見ありがとうございました。


書込番号:4122962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/03/29 09:18(1年以上前)

このサイトを見てショックを受けました。
空気清浄機を過信するのは問題かもしれ
ません。

ご参考までに。。
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/

書込番号:4125609

ナイスクチコミ!0


スレ主 tossemiさん
クチコミ投稿数:22件

2005/03/29 22:18(1年以上前)

ヤクルト飲んでる?さん,ありがとうございます。
>KU-100との比較対照機種になりえないと判断・・・
私も,その時点では,そう思いました。(でも今でも興味ありますね。ぜひ使用感を聞きたいです。)
>音の静かな空気清浄モードでも吸煙機としての使用に支障がないなら・・・
バイザーを上げた状態での空気の吸い込み方は変わらないので,それ相当の使用には耐えられるでしょう。

のーりくん さん,ご忠告ありがとうございます。
このサイト,鋭い指摘ですね。
TPOを考えて喫煙したいものです。
たばこの煙や臭いを吸い取る能力の高い機種は良い機種だと思います。粒子が細かく?,例えばウィルス菌より除去しにくいようです。
私は,清浄機,否,吸煙機の使用は,申し訳程度の対処です。喫煙の高い代償です。それだけ欲求が強いとも。(現実社会では,喫煙者のニーズも考えて,対立よりも共存を願います。)
吸煙機の効果はむしろ大だと思います。どのメーカーの空気清浄機も,たばこの有害物質は除去できないそうですが,煙を吸い取ってくれるタイプは,ヤニで周囲の物が黄ばむのを防ぐのに役立つと思われます。
空気清浄機のある書き込みにもその効果を認めるものがありましたが,まだ一部の機種なのでは,と思っております。

書込番号:4127148

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「空気清浄機」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
いい買い物でした 0 2025/09/29 9:08:16
塩確認ランプについて 0 2025/09/25 0:11:24
ありがとうございました。 0 2025/09/18 15:32:23
送料込み 税込 49500円 0 2025/09/05 18:09:46
新製品は一体いつ出るのか… 2 2025/09/05 13:49:25
エアドック故障早過ぎ 1 2025/09/04 21:12:22
修理か買い換えか? 2 2025/08/28 7:33:57
綺麗な空気 2 2025/09/02 15:29:00
犬の抜け毛にも効果ありますか? 1 2025/08/17 12:28:44
買って半年で 1 2025/08/13 15:53:25

「空気清浄機」のクチコミを見る(全 43771件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング